December 19, 2009

今年最後の漢方治療院。

年末に近づくにつれて、倦怠感大。
そんなタイミングでちょうど、月に1回の漢方治療院の予約の日がやってきた。。。

相変わらず、顔を見て、少し話しただけでズバリ!症状を当てられ・・・。
「冷えちゃってるね~」と言われ。
冷え、低血圧、めまい、眠気などの症状を改善する処方を。

半夏白朮天麻湯
を中心に。
婦人科系に効く漢方をプラスして。

これでなんとか忙しい年末年始を乗り越えられるかな??

| | Comments (0) | TrackBack (1)

November 19, 2009

フェイスセラピー?

学園祭疲れを取るため、マッサージに行った。
ボディのマッサージと頭が痛い気がしたので(実際は首とかからきているんだろうな。。。)ヘッドセラピーの組み合わせで。
そこで、担当していただいたマッサージ師さんに聞いたこと。
「目の疲れは、首や肩や腰から来ることもありますが、顔の凝りが原因であることが多いんですよ」
へぇ~。そうなの?あっ、だからメニューに「フェイスセラビー」ちゅーのがあるのか!
「そうなんです。美容という意味、小顔目的の方で注文される方が多いのですが、実は頭痛や首痛などの原因をとるのが目的なんですよ。顔がこわばったり凝ったりしている方って本当に多いんです。」

へぇ~。
ためしに少しだけ顔をやってもらうと、確か痛気持ちいいし、その後視界がすっきりする気がする。
次回はぜひメニューに追加してもらおうっと!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 06, 2009

ついにキタ!?

ここ1週間はなんだかんだで・・・。
ほぼ休みなし。疲れた~。

で、昨日の夜、
「この週末は少し休める~。そろそろ帰ろ~。」と思ったとたんに。
なんだか左側の肩~肩甲骨~上腕の部分にイヤな痛みが!?

激痛というわけではないが、なんともいやな気になる痛みだったので、帰宅途中にマッサージへ・・・。
おそるおそる聞いてみた。
「あ、、、あの。。。これってもしや”四十肩”ですか!?」

施術していただいた方ははっきりと答えなかったが、症状からしてそんな感じ。
以前、友人のダンナさんがなって「運転できない!」と嘆いていたときの症状と似ている。

はぁ~。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

July 23, 2006

怪しげなピンクの水を飲まされて。

怪しげな宗教に勧誘された・・・?
イヤイヤ。
まあ、ある意味「健康」という名の信仰かもしれないけど。

肩こり・腰痛・だるさ・・・。
気になる症状がいくつか。
で、禁断の扉を開けてしまったのだ。

そう。。。その名は「ファイテンショップ」!

近所にあるショップ。
決して大きい店とはいえないが、入り口の自動ドア、
左手にアニキ!右手にQちゃん!
まるで「阿吽」か「風神雷神」か・・

そもそも、ひざ痛に悩む伯母が、ここぞの勝負時(旅行・歌舞伎)に
足にチタンテープを貼りまくっていて、「アンタも貼りなさいよ」と
いうことは常々言われていたのだった。
「売ってあげるから」って!
そんなんだったら自分で買いにいくわっ。

で、勇気を振り絞って入店。
以下、ドキュメント。

Continue reading "怪しげなピンクの水を飲まされて。"

| | Comments (4) | TrackBack (0)

May 18, 2006

黄砂に吹かれて~♪

なんて歌を思い出す。。。

問題のアレルギー症状
治りません。
本当に頭がボーっとして何も手につかないという感じ。

ネットで調べてみると、「黄砂の影響」という説もある!

う~ん。
耳鼻科で処方された「アルロック」とかいう飲み薬
(語源は”アレルギーロック”かな?分かりやすっ)
は、眠いばかりで効果はあまりない。

義母は「にんにく卵黄」を強力に薦めるけど。
これまた効くのだろうか???

Continue reading "黄砂に吹かれて~♪"

| | Comments (6) | TrackBack (0)

April 14, 2005

これで軽症とは・・・

懸案だった原稿その1をやっとアップし(その2、その3と
たまっているものはあるのだ・・・)、
もうアレルギー鼻炎だか風邪だか花粉だか
耐えられなくなり、病院へ。

かなりの御年にもかかわらず、ミニの白衣を
着こなす女医さんに、その苦しさを訴えるが、

「あなた、割と軽い方よ。」

と一言で済まされる。
そうか~、ワタシは軽症なのね。
一体、本当にひどい人はどんな症状になっている
のだろうか???
想像するだけで恐ろしい。

点鼻、点眼、飲み薬を一式出してもらう。
診察込みで約1,700円。
結構いい目薬(市販薬)はそれくらいの値段するし。
医者に行った方がオトクかも。

ところで、ワタシは点鼻薬がどうもうまく
させません。。。

kafun

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 22, 2005

油断していた・・・

先週より、ここ数年来なかったほどの重度の花粉症に
悩まされていた。

昨年はほとんど症状が出なかっただけに、
「かつてない花粉の量!」というニュースにもあまり
反応していなかったのだ・・・。

ううう・・・。

今年の傾向として、眼への打撃がスゴイ。

はじめて、眼の洗浄液なるものを購入。
まあ、その場限りのすっきり感なのだが。

19日土曜日に参加した、某短大の講師ミーティングの
昼食時においてもその話題でもちきりで、

やれ、
・水を飲むのがいい
・鼻をひたすら洗う
・レーザー治療!
とか、それだけですごく盛り上がり、何をしに行ったのか
分からない状態。
それだけ悩まされている人が多いということでしょう。。。

結局は鼻や眼の症状を発端とした、だるさがきついのだ
けれど。

kafun

花粉撃退用メガネ(ゴーグルみたいなヤツ)にはまだ
手を出していない。

| | Comments (0) | TrackBack (1)