« 虎太郎2周年 | Main | いじめという社会病理 »

July 09, 2012

声が出ない・・・

風邪をこじらして声をからしてしまったということは、これまで何回かあったが、突然声が出にくくなったという経験をしたのははじめてだった。

(診断の結果、結局風邪らしきものが原因では?ということになったのだが)

日曜日に寒い場所にいて、少し風邪気味?という感じで。
水曜日の11時頃から急に声がかすれはじめ。
木曜日は一切声が出ない!!
金曜日は、授業を休講にしようかと思ったほどだったが、幸いにしてパソコンの個人演習のみ、しかも、個人で考えた作品を制作する回で、先週の授業回に、学生に対しておおむねの指示が済んでいるというラッキー。で、1コマだけ授業をして、帰りがけに職場近くの耳鼻咽喉科に駆け込んだ。

鼻に表面麻酔をかけられ、鼻からファイバースコープを入れられて(涙)。。。
声帯がかなりむくんでいる、そして、痰か何か粘り気のあるものが声帯まで落ちていているという診断。

D120702

もらってもどうかと思ったが、会計時に渡されたものが、ファイバースコープ画像のプリントと「声の衛生指導書」!
「奇妙な声の真似をするのは止めましょう」とか書いてあるけど、そんなことしないよ~。

薬局で結構巨大な大きさの抗生物質を何種類かもらって帰宅

それにしても、ここ1年はなんだか体調がさえないな~。
更年期か・・・。

|

« 虎太郎2周年 | Main | いじめという社会病理 »

Comments

お大事にしてくださいね。
声帯ポリープの手術経験ありますが・・
声が出ないと私ら商売になりませんからね・・。

Posted by: おりがみ | July 13, 2012 03:48 PM

>おりがみさん
ありがとうございます~。
土日に声を休ませても、月曜になれば元通りの生活・・・なかなかよくなりませんねえ。

>声帯ポリープの手術
ひえ~。手術は怖い・・・。ポリープはクセになりませんか?

声が出ないと本当にほとんど仕事になりません!お互い養生しましょう~。

Posted by: lamb_labo | July 13, 2012 11:17 PM

お大事に。
 で、私も今年は体調が悪くへとへとの状態で毎日を過ごしていました。腕の調子が昨年末から続き、とうとう字までも書けないようになってしまって、毎日がうっとうしく、仕事やめようかなって。そんな時渡辺先生の紹介で「頭蓋の揺らぎ 」というなんとも不思議な治療を受けて、これがあら不思議。快調なのです。何でもアメリカの医療でオステオパシ-というものらしいです。痛くもかゆくもない治療です。試されてみたらいかがでしょう。ネットで「頭蓋の揺らぎ」と弾いてみてください。

Posted by: momoko | July 20, 2012 09:12 PM

>momokoさま
頭蓋って頭蓋骨のことですよね?
不思議~。整体っぽいけれども痛くないんですね。興味深々です!
さっそく調べてみよう!

Posted by: lamb_labo | July 20, 2012 11:06 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 声が出ない・・・:

» ジュニアサッカー コーチングスタートキット! [ジュニアサッカー コーチングスタートキット!]
ビギナーコーチのための指導書 [Read More]

Tracked on July 09, 2012 04:00 PM

« 虎太郎2周年 | Main | いじめという社会病理 »