区議会議員選挙
本日24日は区議会議員選挙投票日!
もちろん、投票へGo!
誰に投票すべきか、、、難しい区議会議員選挙。
だって、人口の少ない当該区にして、34名の定員・立候補者は54名とか・・・。
区の公報をざっと見る限り、策の違いも(素人のワタシたちには)明確に分かるほどではなく。。
(いや、政党などをよーく考えれば違うんだろうけれども)
そこで、投票前に夫婦で作戦会議をして、いろいろ考えた。
あくまでも、超私的基準ですからね~。
☆まず、当該区出身者にしぼってみる。
→一番地域密着なはずの議会。この土地のこと、歴史の移り変わりをよーく知っている、身をもって体験している人が望ましいと考える。
☆次に、公報で、出身小中学校をチェックする。義務教育をどこで受けたか。
→当該区出身者であっても、小中学校の段階で私立の学校に通った・・ということは、それなりに余裕のあった家庭だったと思われる。少なくとも、ここ10数年前に小学校を卒業した人は立候補していないから。
でも、やっぱり庶民の気持ちは庶民じゃなくては分からないような気もする。地元の区立の小中学校出身者に絞り込んだ。
☆キャッチコピーその他をチェック。
次に、奇をてらったコピーや表現の人を除外。目立とう精神ではなく、地味でもいいからきちんと公約を書いている人に投票したいと考えて。
・・・ここまでで4~5人にしぼりこまれ、残った立候補者の政策等をよく読んで2人を決めた。
そして、うまく夫婦2人でどちらにするかの意見が割れたので、それぞれ投票する人決定!
投票記入コーナーの前に貼られた50人以上の立候補者名に茫然とすることなく、スッキリ投票完了!
投票所(元はワタシの母校の小学校、今はデイケアなどをする施設と児童館が一緒になっている建物)の隅に、かわいいうさぎさんが!
Comments
呼ばれた??
わたし日本ウサギ愛好党を支持しております。グフフ。
Posted by: おりがみ | April 25, 2011 10:37 AM
>おりがみさん
この子、かわいかったよぉ~
オットは、「うさぎも家族に!」と言いだしそうなほどデレデレでしたわ~。
Posted by: lamb_labo | April 25, 2011 05:15 PM