« 新年のごあいさつ。 | Main | 「聖☆おにいさん」第6巻 »

January 04, 2011

お正月

元旦は恒例となっているお墓参りに。
お寺まで。。。

10時からの「修正会」(社会の平和と人々の幸福を祈って、 法会 (ほうえ) を修す・・・という由来があるらしい)に参加し、そのあとはお墓参り。

さらに、お墓参りをした檀家さんには、お雑煮とおせちがふるまわれるので、もちろんそれにも参加。(本当の目的はコレ・・・かも!?)

110101_105830

住職曰く、お雑煮は「精進料理なので薄味でお願いしている」とのこと。だしがきいていておいしい!お上品な味。
おせちは、きんかん煮に紅白なます、伊達巻、黒豆、子持ち魚の佃煮など。お寺出入りの料亭の方が作られているので、かなりおいしい。

110101_113343

お寺の入り口参道の竹林。

2日は氏子の神社へ。
おはらいをお願いする。
龍馬にかかわる人との関連が深い神社なので、ここ数年急に参拝者が増えた気がする。
おみじくは中吉。オットは大吉。

3日はビックカメラ有楽町店へ。
オットの部屋が寒く、オイルヒーターを買おうか・・・ということで。
行ってみてビックリ。
なんで3が日からこんなに混んでいるの~???
すごい人でほぼすべてのレジが20人以上待ち。どうなってるの~?みんなそんなに買い物好き?
結局、オイルヒーター(展示品1点限りにつき、格安でゲット)、上腕式血圧計、体脂肪計測付きヘルスメーターを購入。ぜーんぶオットのものじゃないか!

今年は休みが短いなあ。。。
暮れにちょっと体調を崩したこともあり、持ち帰ったシゴトが全然進んでいない。
この分だとそのまま勤務先に持って戻ることになる~。中身だけ白紙で。ふ~っ。

おまけ。

110101_165306

3ムスメ。も大好きだった、「プリンターから吐き出されるはがきとそれに伴う音」。
今年は虎太郎がくぎづけ!
プリンタに乗って見ているだけならばいいのだが、はがきに手は出すは(パシパシ!)、出てきたはがきの角をかじるわ・・・。好奇心旺盛だなあ。

|

« 新年のごあいさつ。 | Main | 「聖☆おにいさん」第6巻 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference お正月:

« 新年のごあいさつ。 | Main | 「聖☆おにいさん」第6巻 »