「アイアンマン2」
「アイアンマン2」
なぜかサウンドトラックだけ先に買っていた「アイアンマン2」。
10月22日DVD発売ということで、さっそくレンタルして、金曜日の夜中に上映会。
このヒーローは、若くてイケメンというわけではないし(おっさん・・)、ジャンクフードが好きで自己顕示欲も強くて衝動的で女好きで、人としてはどうなの?という所も多々ある。
まあ、おっさんなんだけど子どもっぽいところもたくさんあるという。。。
← こういう人、あなたの身近にいません?ワタシの身近にはいますよ~。一緒にこのDVDを観た人とかね。
公式サイトのキャラクター紹介欄にも、「世の中の悪と日夜戦うが、若くはないのでドーナツ屋などで時々休んでいる」という一文が(笑)。
なんとも人間くさいヒーローだ。
若干前置きが長くて戦うシーンが少ないかなあという不満もあるが、「2」はあくまでも、「3」に向けたさまざまな伏線を張っておくという位置づけの作品なのかな?とも思ったり。
敵役のミッキー・ロークにはちょっとびっくり。いや、なんといっても「ナインハーフ」のイメージが強すぎて。
今回の作品の一番の泣き所は「亡き父との和解」かな?
全体的には単純明快。スカッとしたいときにオススメ。シリーズ3作目も楽しみだな~。
それにしても、アメリカの経営者(?)は、なんであんなにプレゼン好き&パーティ好きなのか?
みんなスティーブ・ジョブス???
そして、パーティ。「ずっと立っていて疲れんのか?」というのがワタシたち夫婦が共通して感じたことだった。いや、たまにならいいけど。
Comments