« 聖☆おにいさん(5) | Main | 週中から週末にかけてのことなど »

May 25, 2010

コンサル仲間との勉強会

先週のことだが、いつもの勉強会に参加。

今年度の勉強会のテーマは、「経営者的視点ではなく、もっと働く人の立場から考える組織コンサルティングを提示できないか?」。

今月からは、発表者を決め、自分の担当テーマについて提示した上で、仲間と情報交換&ディスカッション。
今回は、団塊の世代でリタイアする予定の先輩コンサルタントの方から見た「昔と現代の組織の違い」と、現役企業人が自らの所属企業の中で経験した「企業におけるリストラ」について。
なかなか難しい。。。できれば本にする予定なのだが、なんとかなるかな~。その前に自分の担当回が心配だけど。

ディスカッションの中で・・・というか、わき道にそれたときに出た話題でおもしろかった話し。
「成果主義になって、給与の格差が生まれてきたら、同期同士で給料の話し(”お前いくらもらってんだよ~”的な)は絶対にしなくなった」
「仕事中に無駄な話しとかしなくなった。そういうことができる雰囲気もない。昔は、仕事の合間に雑談したり、それはそれで、何年か後に思いおこせば楽しく有意義で得るものもあった時間だったのに」
「新入社員の頃・・・まあ、せいぜい3年目くらいまでは、会社の思い出といえば、先輩や同僚たちと遊んだことばかり。今の若い子たちは、氷河期をくぐりぬけてきた精鋭たちなのかもしれないし、能力も高いのかもしれないが、年をとってふりかえったときに、そういう思い出がないというのは、少しかわいそうな気がする」

「成果」と「評価」ばかりの組織になってしまい、全般的にぎすぎすしているということなのかなあ・・・。

|

« 聖☆おにいさん(5) | Main | 週中から週末にかけてのことなど »

Comments

整いました!
成果主義とかけまして
阪神がロッテに大勝とときます。


その心は?


「おかしー」

失礼しました。

オスギがハイタッチでめでたしめでたしでしたね。

Posted by: おりがみ | May 26, 2010 11:43 AM

>おりがみさん
うまーい!

おすぎのハイタッチも新鮮ですね!

Posted by: lamb_labo | May 26, 2010 10:59 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference コンサル仲間との勉強会:

« 聖☆おにいさん(5) | Main | 週中から週末にかけてのことなど »