カンブリア宮殿
前回のカンブリア宮殿は、ワタシも愛用している「メーカーズシャツ鎌倉」会長の貞末良雄氏。
ものづくりに対する思いなど、すごーくよく分かった。
そもそも、ここのシャツは4,900円(税別)とは思えないつくり。
その秘密などが、よく取材されており、興味深かった。
その後、自由が丘店に立ち寄る機会があったので、「テレビ観ましたよ」と店員さんに言うと、「テレビの影響・反応はすごいです」とのこと。
特に、カンブリア宮殿の視聴者層が多いと思われる丸の内店は大変なことになっているということだった。
「会長はあんな感じで頑固なんですか?」と聞くと、「まあ、テレビの演出として、その部分を大きく取り上げているということもありますが、基本、ああいう感じです(笑)」。
とにかく、「いいと思ったものはまず作ってみなさい」と社員にも言い続けているそうだ。「コストからものづくりを考えたらいいものはできない」という信念のもと。
ものづくりへのプライドはすごい。
カタチとなるものを作り、それが世に出て評価される・・・うらやましいシゴトだと思う。
Comments