里親募集「nekonoko」フリマ&譲渡会へ
中目黒で開催された「お外でくらすねこのためのフリーマーケット&にゃんこの譲渡会」へ。
以前、オットと一緒に行ったことがある会。里親募集中のねこたちが結構たくさんいるのと同時に、啓蒙のため、殺処分の様子の写真や野良として親もなく放浪するねこたちの写真なども展示されている。
ボランティアの資金として活用するためのグッズ販売なども。
ちなみに、Webサイト上で常時里親募集も行われている。
親がいなくなったこねこなどが多いが、中には人間に虐待されてケガを負っている子も。。
オットも行きたいと言っていたのだが、締め切り間際で休みなく働かざるをえないとのことで、残念ながら一人で。
「捨て猫禁止!のシールを買ってきて~。携帯に貼るから」との指示があった。
「どうしよう・・・ついつい”引き取ります”とか言っちゃったら・・・」とオットに言うと、「いいんじゃない?にぎやかになって♪」とまんざらでもない様子。
もう・・・十分にぎやかなのですが・・・。
ねこ3ムスメ。にカメ2太郎に性別不明のポニョ3匹。。
中目黒からしばらく歩くと・・・。
狭いガレージに人がたくさん・・・。
前回、オットと行ったときとは比べ物にならないほどの人、人・・・。どこかで宣伝したのかな~。
子どもさん連れの親子、若いカップル、会話から学生&OLさんの姉妹とおぼしき女性2人組、中年のご夫婦などなど。
一時はケージの前に行けないほどの人だかりで、引き取り希望の書類を書くテーブルもいっぱい。。。ということは、里親になってくれる人が多いということで。
よいことだ~。
ワタシはとりあえず、グッズ(といっても、ステッカーとかマグネット程度だけれど)購入で気持ちだけ貢献。
そして、一応、ほんのほんの少しだけ寄付を。
ウチの3ムスメ。の母親、ちょろマツも近隣の数人で捕獲&避妊手術をさせたという経緯があるので、ヒトゴトには思えないもので。
一匹でも多く、優しき里親さんにめぐりあえますように・・・。
それにしても!
動物に熱湯をかけたり、タバコの火をこすりつけたりする人間ってどうなのよ!?
Comments
こんにちは。
いかしてますね!このステッカー。
>引き取り希望の書類を書くテーブルもいっぱい
多くの子に家族ができるといいですね。
Posted by: second_stage_lensmen | September 07, 2009 02:25 AM
>second_stage_lensmen さん
「猫を捨てるのは犯罪です」ステッカーは今年初めて見ました。
携帯や手帳に貼れば人の目にも触れますし、いいアピールになりますよね。
幼稚園くらいの子が、お母さんに「絶対に面倒をみるから!」と言って、ケージの前から動きませんでした。
その後、里親の誓約書を交わしたようですが。
家族の一員として幸せになってほしいものです。
Posted by: lamb_labo | September 07, 2009 09:47 AM