« ゼミ的な授業ドタバタ続き(笑) | Main | 「日本人の知らない日本語」 »

June 16, 2009

旬のなすでピリ辛レシピ

生協から来たナスが想像以上に大きかった!

生協の野菜は、あまり農薬を使っていないからなのか、スーパーで購入した野菜よりダメになるのが早い。
ナスをどう使おうか悩んで、レシピを探し、結局コレに。

オイスターソースとカレー粉の組み合わせは、暑くなってきたこの季節にはピッタリ!

はじめは、このレシピと同じ、ケンタロウさんのレシピで「なすとひき肉のエスニックカレー」という品にしようかと思ったのだが。
ワタシはともかく、オットがココナッツミルクやナンプラーに抵抗があるかな・・・と思い、無難な方にした。

レシピの計量よりも、カレー粉はかなり多めに。
そして、大人の味にするために、ホールの唐辛子(種を抜いて)も入れてみた。

彩りとしては?だが、ウマ~!
ゴハンがすすむ味!

090613_222915














|

« ゼミ的な授業ドタバタ続き(笑) | Main | 「日本人の知らない日本語」 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 旬のなすでピリ辛レシピ:

« ゼミ的な授業ドタバタ続き(笑) | Main | 「日本人の知らない日本語」 »