« 盛岡訪問記~その3~「白龍」を知っていますか? | Main | 盛岡訪問記~その5~オットの心残り »

June 02, 2009

盛岡訪問記~その4~「蛇の島」を知っていますか?

盛岡訪問で大いに盛り上がったこと・・・。

それは「蛇の島」に入ること。。。

環境保護区・・・
すみません・・・。
途中まで入ってしまいました。

オットが小さい頃、自転車で下りていったという蛇の島。
「旧プールの場所でスケートをしたりして遊んでいたら、夕方になって、犬の鳴き声(野犬?)人のいるはずもない朽ちた洋館(日本赤十字社岩手県支部のこと?)に電気が灯って・・・。うわーっ!といってみんなで逃げ帰った。」という思い出のある蛇の島。

ネットで検索すると、やはり気になって潜入取材?している人もちらほら。
もちろん、洋館の中まで入ることはできないが。
遊園地があった頃は、ケーブルカーで蛇の島(北上川の中州)に降りていたとも。

不思議なのは、誰がどう管理していて、なぜそのままにしているのか。ということ。
謎だなあ、、、

なんて話しを行きの新幹線の中でしていて、「でも、行くのは無理だから、せいぜい遠目から中州をながめるくらいかな~」と。
しかし!
伯母の家に行く途中、ワタシたちの話しを聞いた義弟が「じゃあ、行ってみる?」と!!!
そして車を走らせ、なんと、蛇の島入り口の車が入れるところまで連れて行ってくれた。。。
なぜ、こんな道を知っているのだ、義弟よ。

昼間ということもあり、不気味さよりも、さわやかさが勝っている。
むしろ、マイナスイオン満載。

090523_145943



090523_150039






橋もどきを渡り・・・。(ハンチングにアロハがわがオット。)

ここが、昔プールがあったところらしい。

090523_150127



右手に、なぜかカラスが何羽も入っているケージが!?
何の意図があって!?

道は舗装はされていないが、手入れをしたあとはある。。。

090523_150209
















そして。
ウワサの洋館。

090523_150348















090523_150358





090523_150506




怖いよ~。

ということで、ここで戻る。

090523_150738








平和そうなカモの親子。

090523_150751






夫婦、大満足。
義弟は満足そうなワタシたちをみて不思議そうな顔をしていたが。

蛇の島の謎。
さらなる情報を持っている人がいたらぜひ教えてほしい。

|

« 盛岡訪問記~その3~「白龍」を知っていますか? | Main | 盛岡訪問記~その5~オットの心残り »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 盛岡訪問記~その4~「蛇の島」を知っていますか?:

» 電動 自転車 [電動 自転車]
電動自転車は免許も要りません、電動自転車は坂道も楽々登れます、電動自転車の電気代も僅か10円で50kmは走れます [Read More]

Tracked on June 02, 2009 03:57 PM

« 盛岡訪問記~その3~「白龍」を知っていますか? | Main | 盛岡訪問記~その5~オットの心残り »