« April 2009 | Main | June 2009 »

May 31, 2009

盛岡訪問記~その2~「さわや書店」を知っていますか?

義兄挙式前日夜の盛岡散策にて。
出版業界では有名らしい、「さわや書店」をチェック!

090523_183903






ジュンク堂書店の進出、それにともなう?第一書店(という地元では大きかった書店)の閉店などもろともせず、がんばっている、見た目は普通の地方都市の書店。

しかし!
実は全国的に有名な書店らしい。。。

http://bookslob.exblog.jp/6525713/
↑書店店員の方のブログより。

http://www.tohoku.meti.go.jp/koho/kohoshi/mokuji/20fy/0903/03.htm
↑こんな記事も。

予備知識をもって、店内を見渡すと・・確かに個性的。
全国というか東京圏の店づくり、コーナー作りとは少し違い、独自路線?
そのコーナーや特集に、そんなに興味がなくてもついつい足を止め、目をとめてしまうような不思議な魅力がある。
いや。。。店舗自体は本当にフツーのまちの本屋さんなのだけれど。
評判のPOPもなかなか。
まったく売れていなかった「天国の本屋」をベストセラーに押し上げたことで有名になったらしい。

文章のうまさというよりも、書いている店員さんの情熱(本好き好き!パワー)が伝わってくる。

看板もレトロでかわいい♪

090523_183916














光って見えにくいか・・・。

ちなみに本を買うと入れてくれる紙袋もこの柄。

090531_192706













オットが
「なんでこんなにさびれてしまったのか???」
と嘆きまくっていた盛岡中心部の大通り。
「映画館通りに映画館があまりない」とかね。
義弟によれば、みーんな少し郊外にできた巨大な「イオン」にもっていかれてしまったとか。
実家の近くの「シティ青山」←ネーミングがすごい・・・も、本部が出て行き、細々とテナントが入っているが、もうダメダメらしいし。。

がんばっている、特徴のあるお店には生き残ってほしい!
と切に願ったのであった。

とにもかくにも、ガンバレさわや書店!

しかし・・・
本当に人通りが少なくてビックリ!

Continue reading "盛岡訪問記~その2~「さわや書店」を知っていますか?"

| | Comments (0) | TrackBack (1)

May 30, 2009

盛岡訪問記~その1~

義兄の結婚式に出席するため、盛岡へ・・・。

あわただしい2日間はこんなスケジュールで。
 ・ 10時過ぎに東京駅発。
  → くだらない話をしながら3時間弱を過ごす。
 ・ 13時半頃、盛岡着。
  → 涼しさにビックリ。東京出るときは28度もあったのに!
 ・ 駅前で軽バンに乗った義弟と待ち合わせ。
  → オットと相談し、まずは義母の待つ実家へと。
    サービス精神満点の義弟は、「兄ちゃん(=オット)の
    知らない新しい道路を通っていくよ」と言って運転してくれた。
 ・ 実家にて。
  → 偏頭痛がひどく、一時入院もしていた義母と再会。
    お茶とお菓子をいただき、翌日の式のことを軽く話して退散。
    他人が入ると気を遣うし、もう年を重ねると、一人できままに
    自分のペース・・・がいいみたい。
    まあ、ワタシたちもその方が楽だし。
 ・ 義父のお墓参りへ。
  → 実家とわりと近い義父のお墓へ。不義理なオットは久々の
    お墓参りらしい。途中でお花を買うため、「ジョイス」という
    スーパーに寄ってもらう。
    義弟の「オレ、車で待っているけど、ポイントカード渡すから
    ポイント貯めてきてね」という発言に夫婦で笑う。
 ・ 伯母(=義母の姉)のお家へ。
  → 伯母は義母とは一回りくらい年が離れているが、非常に
    元気!頭もシャッキリ!
    田んぼなどに囲まれた盛岡市の外れ(?)の
    60坪くらいの大きくて立派なお家に一人で住んでいる。
    週に一度は卓球とマージャンを楽しんでいる。
    ずいぶん前にお亡くなりになっている伯父は教育者で、
    なおかつ市民オーケストラの指揮などもしていたらしい。
    今でもお家にはグランドピアノや、指揮をとっている伯父の
    大きな写真が飾られている。
    ここでも、お茶とお菓子をいただき、義弟の車で伯父の
    お墓参りへ。
    盛岡市営新庄墓園というところ。
    丘の上で、見晴らしよく、整然と同じ形の墓石が並んでいる。
    伯母は「今日はみんなでおまいりに来てくれて・・・」と
    伯父の墓に向かって涙ぐんでいた。
    その姿を見ていたオットは、「おばちゃんもさびしいんだな」。
    教育者の伯父の血をひいたお子さん方
    (娘さんだったかな?)は、立派に育ち、今はやはり立派な
    男性と結婚し、東京圏にいる。
    すでに家族を持っているということもあるし、立派になりすぎて
    逆にあまり頼れない様子。
    ウチら夫婦くらいの距離感(物理的な距離感ではなく)だと、
    かえって気が楽なのかも。
    これからは、機会を見つけて伯母のところにも寄ろうという
    話しになった。
 ・ 宿泊するホテルへ。
  → 伯母に別れを告げ、宿泊するホテルへ。
    義弟は、ここでもサービス精神を発揮しまくり、
    「兄ちゃんの知らない新しい盛岡」を周りまわって
    (相当遠回りして)ホテルまで送ってもらう。
    ここで義弟は実家へ戻る。
 ・ 盛岡散策。
  → ホテルの部屋で簡単に荷物整理をして、
    盛岡のまちへ繰り出す!
    詳細は別途。
 ・ 翌朝、結婚式が行われるホテルへ。
  → チャペル式の挙式、そして披露宴。この詳細についても
    別途。
 ・ 挙式終了後。
  → ホテルメトロポリタンNewWingのカフェでケーキセットを
    いただく。
    式の招待状の中にJR優待券が入っており
    (メトロポリタンホテルはJR系だからかな・・・)、
    カフェのサービス券も入っていたのだ。
    その後、駅ビルでお土産を物色し、帰宅。

さよなら、盛岡。。。

090524_170709





090524_170650




090524_170631

帰りの車内も結構混んでいた。
東海道新幹線にはコーヒーしかないと記憶しているが、
東北新幹線には紅茶があった。

090524_182805












東京駅で駅弁を買い、帰宅。
ふ~っ。疲れた。
できればもう1泊。したかったな。

車中で見たJRの雑誌に、「角館」が掲載されていて、
かなり魅力的だった。
海外旅行に行く気力はないし、東北いいかも。
毎年1回東北旅行!これがウチら夫婦の今の目標!

Continue reading "盛岡訪問記~その1~"

| | Comments (0) | TrackBack (1)

May 25, 2009

週末は盛岡。

この土日はオットの故郷、盛岡へ行っていた・・・。
先週はなんだかんだその準備に追われて。。。

目的は24日日曜日に執り行われた義兄の
結婚式。
in ホテルメトロポリタン盛岡NewWing。

土曜日の午後から盛岡入りし、義弟の車で
実家、実家のお墓参り、伯母の家、伯父のお墓参りなど。
義弟はサービス精神満点で、途中途中で、兄(つまり
オット)が懐かしむような面白いルートを通ってくれた。

なかなか面白かった結婚式の様子やまちについては
追々。。。

まずは、写真を整理して、義母や伯母に送る準備を
しないと!

Continue reading "週末は盛岡。"

| | Comments (6) | TrackBack (0)

May 18, 2009

5月に効く漢方?

4週間ぶりに行きつけの漢方治療院へ・・・。

「どう?」
「花粉?アレルギーがまだ出るんですけど」
「ああ。花粉は落ち着いてきたけど、黄砂が飛んでいるからね」
「疲れがなかなか(全然)取れません。やる気も起きないんですが(まあ、それはいつもなんですが・・・)」
「5月病かもね。だいたい、ゴールデンウィークなんて変な時期に長期で休みがあるの、よくないよ。分散した方が休まるでしょ」

というわけで。
アレルギーの薬はまだやめず(鼻やくしゃみが出なければ止めていいとのこと)、漢方を一部変更。

いただいた処方箋は・・・

Dsc00844






「気分を落ち着かせる効果のあるお薬です」???

柴胡加竜骨牡蛎湯 ・・・

「適応症」を見るとかなりスゴイものだけれど。
まあ、先生を信じて、飲みましょ。
元気&やる気が出てくるといいのだけれど。

| | Comments (6) | TrackBack (0)

May 16, 2009

「ソクラテスの人事」

番組HPより>

世界で人気の先端企業などが実際に面接試験で出題する難問奇問 に、スタジオに招かれたタレント、学者、芸人…様々な解答者が挑戦!
なんとも答えようのない、哲学もどきの新趣向の問題の数々に、 解答者が徹底的に悩みまくる。
スタジオでは、実際に企業の人事担当者が集まり、出演者の合否 を直接判断する。 発想力を競い合い、本当の頭のよさとは、人間の価値とは何かを 考える新感覚・クイズトークバラエティ。

今週の問題は・・・

ファンケル「場所を変えたら面白いスポーツは?」
ワイキューブ「就職活動といえば(A)、(A)といえば(B)、(B)といえば(C)、(C)といえば地球である。
 → (A)~(C)に言葉を入れてください」
タカラトミー「ティッシュ、ボールペン、綿棒、鏡、リクルートスーツを使って、泣いている子どもを笑わせてください」

これがなかなか難問ぞろいなのだが、なんと、今回2社から最終内定をもらったのが、タレント(元モーニング娘。)の矢口真里。
モーニング娘。でもまれているからなんじゃないか?と、他のゲストに言われたりしていたが、それもあるかもね・・・。

司会者が、本人にこうたずねていた。

「モーニング娘。のオーディションも、何万人だか何千人だか分の3で合格したわけだし、今日も企業の人事担当者に評価されているし。どうしてだと思う?」

彼女の答えは。。。
「自分のことはあまり考えないからじゃないかな?自分のことよりも、どうしたら相手が喜んでくれるか・・とか、まずは他の人のことを考える」だそうで。
「For me」ではなく「For You」。

う~ん。
若いのに立派。

就活中の学生さんたちにも、参考になるかも!?

| | Comments (6) | TrackBack (0)

May 12, 2009

ゼミ的な授業本格スタート!

ゼミ的な授業(といっても、クラスメンバーは35名もいるのだが)が、ゴールデンウィーク前から本格的に稼動しはじめた。
地域の高齢者向けパソコン教室の実施サポートと、学生たちの手によるパソコン教室の企画実施というテーマは変わらず。
新たな試み(?)として、3回目の授業回に、そのパソコン教室をもともと主催しているAさん(NPO代表)にいらしていただき、説明会を行ってみた。
なにより心配だった学生たちの「人の話しを聴くマナー」は何とかクリア?
質問もまあまあ活発に行えていたし、メモも一応取っていた様子。

これもはじめての試みで、説明会の後、GW明け第一回の授業までの課題として、「話を聞いて感じたこと」「気をつけなければならないこと」「自分たちが企画するパソコン教室のテーマは何がいいか」をA4用紙1枚にまとめる・・・という課題も出してみた。
GW明けからは、各グループのリーダーに運営を任せ、見守る立場に徹したい。←希望&願望

出した課題の中で気になるのは、「気をつけなければならないこと」としてどのようなポイントを学生があげてくるのか?ということ。
機器等のハード面か、使用するソフト面か、受講者に対する面か?それとも???
今週木曜日が締め切りなので、楽しみ。

学校の駐車場まで見送りに行った際に、Aさんに言われたことが印象深かった。

「頭で考えている段階と、現場を見た段階(実際にパソコン教室のサポートに行ったとき)で、きっと思っていたこととギャップが生まれるはず。ギャップを感じてほしいし、それを自分たちの企画に活かしてほしい」

うんうん。
そうですね。
それは社会に出ても大切なこと。
そんなことを体感し、学び、次に活かすことこそ、柔軟性をもった対応ができる大人への第一歩。

メンバー数の多さや人に教えるパソコンスキル、高齢者の方への接し方など未知数なことも多く、「どうなることやら???」という気持ちもあるが、まずは、受講者の方々とのかかわりを楽しみながら、いろいろ感じてもらうことからスタートかな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 11, 2009

ユニクロ大人買い

実家にて、「足の治療(膝のリハビリ?)に行ったときに使う、短めのスエットパンツが欲しいわ~」と言われ、ユニクロオンラインショップにアクセス!!!

ついでにオットの下着やら、ワタシの部屋着やらなにやらまとめ買い。
「まとめ買いセール」と「あと○○円で送料無料」という表示に弱く、なぜかゲームのように買い物かごに入れてしまう。
ユニクロさんの思うツボだ・・・。

それにしても。
オットよ。いつもいつもなぜ靴下を片方だけなくすのか!?  なぞだ。。。

優しいツマは、期間限定で安くなっているポロシャツもオットに買ってあげる。
若い頃は地味な色ばかり選び、またそれが似合っていたのに、最近では「おっさんくさくならないように」と派手な色を好むように。。。

何色を選んでもすでに十分「おっさん」だけどね。。。

今回も、オレンジのボーダーをまず選択。
もう一着を、パープル系にするか赤系にするか本人は悩んでいた。
が、ワタシはふと目に入った「ピンク地にこげ茶のボーダー」を勧め、ポチ(=買い物かごへ!)。

オフィス等でも、比較的ご年配の方がピンクのシャツをステキに着こなす姿を見かけることがある。。。
いやー。ピンクが似合う年齢になっちまいましたねえ。
そして、いよいよ老眼鏡が必要になっているらしい。

そんなオットは、シミやしわを気にするツマ(=ワタシ)に、「あきらめろよ。モデルじゃないんだし。もっとひどいヒトもいるんだし」と言う。

こんなふうにラムラボ家のバトルは続く・・・!?

と、ここまで書いたところで、、、

Continue reading "ユニクロ大人買い"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 10, 2009

老化現象・・・orz

最近、老いを感じることが多い。
体力面はもちろんのこと、やる気、自己管理能力などなど。。。

人の名前が出てこなかったり。←これ本当に多くなった
ダブルブッキングとか(たった今また判明!)
                  ←スケジュールが管理できない
昔と同じスピードではシゴトや各種事務処理ができなかったり。

ううむ。。。
そんなときに限って、テレビのドキュメンタリー番組で
「若年性アルツハイマー」の特集などを見てしまう!!!

オットに心配して話すと(「介護はよろしくね」というお願い付で)、
「普通に”老化現象”だろ」とイッカツされる。
「普通に老化現象」もそれはそれなりに落ちるコトバだなあ。。。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 09, 2009

アトリエ朔土さん作品展

長年のお付き合い、今やブログ仲間でもある(?)
アトリエ朔土」さんが、5月8日~10日の3日間、
作品展を行っている。

場所は新宿パークタワービル内のリビングデザイン
センターOZONE

工芸関係の方が、細かくブースと日程を区切って
出展するタイプのマーケット「オゾンクラフトマーケット」。

今日(朔土さんの出展期間の中では初日)、シゴト終わりに
立ち寄ってみた!

090508_142751

パークタワー入り口の案内板。














090508_143950


6階の展示スペースの案内板。













そして、肝心の作品は。。。

090508_160219
最近の定番、「メルヒェン小皿」。




090508_160238
お月様のワンポイント付カップ。



090508_160321

「飛ぶchibi」シリーズ。







090508_160344



朔土さんイチ押し!「花摘み鞄」。










どの作品も、本当にかわいらしくて。しかも個性的。
デザイン性が高い作品が多いのに、なぜか
生活に根付いているという印象が残る。
「ものづくり」をしている人って本当に尊敬!
ちょっとした企画も立てられないワタシにとっては
雲の上の存在だ。。。

破壊ムスメ。×3が存在するため、わが家にお持ち帰り
(=購入)できないのが本当に残念!


Image5082



「何か言った~??」


・・・いいえ、何も・・・

そして2児の母でもある朔土さんへの差し入れは。。。。

090508_140027



母の日用の小さなフラワーアレンジを。

残り2日。
お時間がある方はぜひ!

| | Comments (2) | TrackBack (0)

May 07, 2009

「生きる わたしたちの思い」谷川俊太郎 with friends

生きる わたしたちの思い」谷川俊太郎 with friends

Ikiru










<出版社のHPより>
「谷川さんの傑作『生きる』をお手本に、
皆さんの『生きる』をつなげてひとつの
詩みたいなものを作りませんか」。
あるインターネットコミュニティの呼び
かけに、半年で2000件以上の投稿が
集まりました。そこから一部を選出し、
投稿者自身のコメントや写真を加えて
再構成したのが本書です。
短い詩に込められたさまざまな
人生模様に目頭が熱くなります。
美しく優しい本に仕上がりました。

「あるインターネットコミュニティ」=mixiの谷川俊太郎コミュで立ち上がったあるトピックの呼びかけ。
「みなさん良ければ、谷川俊太郎氏の傑作『生きる』にちなんで、これからみなさんの『生きる』をつなげて一つの詩みたいなものを作りませんか?」
呼びかけに応える書き込みは恐ろしいスピードでつながり、ウェブ上の連詩が今も書き込みはつながり続けているらしい。

それがNHKで取り上げられ、さらに書籍化にいたった。
その第1弾がこの本。
第2弾も最近出版されている)

コミュニティ上で知り合った、(きっと)本名も知らない人たちが、自分にとって「生きる」とは?という問いかけをして、シンプルな言葉でつづっていく。
ありのまま、少し泥臭いような言葉をつづる人も。
少し哲学的な言葉をつづる人も。

広い行間の中に、書き手のいろいろな思いを見出すことができたり、自分の生活や考えを重ねあわせることができる。
また、冒頭に書かれている谷川俊太郎氏の詩(書き下ろし)「ことばの波紋」が何ともすばらしい。

ネガティブな側面がどうしても強調されがちなインターネットやSNSの世界だが。。。
ウェブやそこにのる情報の本来の使い方は、谷川氏のこの詩に含まれている言葉・思いに凝縮されるような。。。そんな気がする。

ぜひ一度手にとってみてほしい本。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

May 06, 2009

「チームバチスタの栄光」

オフ日のお楽しみ。オットセレクトのお家DVD。
最近は邦画を観る傾向になっているかな?

今回は「チームバチスタの栄光」。

高難度の心臓手術「バチスタ手術」を26回連続で成功させていた“チーム・バチスタ”に、3度続けて術中死が発生。内部調査を任された田口(竹内結子)が適当な報告で締めくくろうとした矢先、厚生労働省から派遣された切れ者役人の白鳥(阿部寛)が現れる。2人はコンビを組んで、“チーム・バチスタ”のメンバーを再調査することになる。(シネマトゥデイ)

いや~。これまたおもしろい。

原作やテレビドラマも有名だが、なんといっても映画版のキャスティングがツボ。
「変人を演じさせたら、今、日本で一番!?」くらいの勢いの阿部寛が最高。
チームバチスタのメンバーのキャラクターも、激しすぎて結構笑ってしまう。

医療過誤が殺人事件か・・・。
専門的で深刻なテーマを扱い、さらに手術シーン(心臓を開いて縫い合わせるシーン・・・)も満載で。
まともに考えると、観る側にとってはヘビーな内容になってしまいがち。。。
それを、コミカルさも含めて映像化することで、すーっと入っていける展開になっているところが作り手のうまさといったところなのか!?

白鳥登場のシーンと最後のシーンが、なぜかソフトボールの試合。
(田口は病院のチームに所属しているらしい。相手は薬品会社のチームのようだし)
バッター白鳥とピッチャー田口が対決する同じようなシチュエーション。
その「対決の結果」の対比も最高。
「犯人判明」という結論が出た後のシーンの「重さ」で、後味が悪くなってしまいそうなところに一筋の「救い」と「笑い」を提供してくれる。

「邦画なんて」とバカにするなかれ。
オススメ。

Continue reading "「チームバチスタの栄光」"

| | Comments (0) | TrackBack (1)

May 05, 2009

青木功のことば。

シゴトやらお片づけやらなにやら・・・一応、やるべきことをピックアップしてメモっていたものの、予定に対する実績は・・・。プロジェクトマネージャーだったらクビですね・・・という感じ。

暑いくらいの陽気だったので、窓を開けて、テレビをつけてぼんやり・・・という時間が長かったのだが。
そんなときであっても、印象的な言葉は耳に残り、はっとさせられる。

ゴルフの試合(・・・後に「中日クラウン」という試合だということが判明)のテレビ解説が青木功で、出場者には石川遼。
その日の試合が終わった石川遼に対して青木功が直接話しかけていた。

「遼君、ゴルフ、楽しそうだね。」
「失敗も、いずれ活きるんだから。思い切ってやんなさいよ。」

なんということではないと思うが、こんな風に、40歳近く年齢の違う後輩に言葉をかけることができる青木功って、なんだかとってもステキなヒトに思えた。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

May 04, 2009

浦和にパルコ!?

3日は、個人的な勉強会のため、浦和へ。。。

久々に行ったら、なんと!以前は何もなかった東口にパルコができてる~!

090503_155855




勉強会は西口の某大先輩の事務所で行ったのだが、終了後、ワタシは皆さんと別れて、ぐるーんと東口へ。。
パルコをチェックしてみた。

広々していて、ショップも多い。
意外に人出は少なかったけど・・・。

手ぶらで帰ることはできないので(?)、無印良品やロフト、ボディショップやマークスアンドウェブで雑貨や化粧品等を購入。
無印は、「無印良品週間」開催中で10%オフだったし~。

またしても散財。
まあ、これくらいの楽しみがあってもいいよねっ!

Continue reading "浦和にパルコ!?"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 03, 2009

携帯電話機種変更

もう傷だらけだった旧機種。

2月頃に機種変更を決意し、ソフトバンクショップに行くも、
「割賦の支払いが4月いっぱい残っている」とのことで
断念。。。

すぐに電池がなくなったり、意味もなく急に電源が落ちたり
するのをだましだまし使用。
5月になるのを待って即機種変更へGo!!

2月の段階ではiphoneも考えていたのだが。。。
(すごく安くなっているし)

内需拡大&使いやすさ&機能の多さを重視して
シャープ製に決定!

931sh










↑ コレ。色もこの赤。
(画像はソフトバンクモバイルからお借りしました・・・)

なんといっても、人生初の「ワンセグ付」!
AQUOS携帯でござる。

しかし・・・
タッチパネル操作にソフトウェアキーボード、
モバイルウィジェットとか。。
使いこなせるのだろうか・・・かなり心配。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 02, 2009

4月29日は(4回目の)ちう姉記念日。

カラスにくわえられ、わが家の前を飛んでいたちう姉。
正確な誕生日は分からないので、わが家に来た日が記念日

スイーツ好きなちう姉のために、毎年、ケーキでお祝い。

Dsc00809











ろうそくは4本!

出し巻き玉子???

Dsc00813






いいえ・・・中はちう姉が大好きなバナナと生クリーム。

Dsc00816









「おいち~」

Dsc00819






「うんま~

090429_160125

「お姉、おめでと。」












Image5072

「お姉、おめでと。」











これからも3ムスメ。仲良く。
そして、おとーさんとおかーさんとの時間も大切にしてね

| | Comments (2) | TrackBack (0)

May 01, 2009

「赤坂ひよこ日記」

赤坂にある老舗の若旦那や店舗、住民などで結成した「赤坂ひよこクラブ」が4月15日、ブログ「赤坂ひよこ日記」を開設した。赤坂の街の魅力を伝えようと、同組織のメンバーが交代で赤坂の日々をつづる。(赤坂経済新聞

ご存知の方はご存知だと思うが(当たり前??)、ワタシの地元はココ。
おそらく、先祖は江戸時代くらいからこのあたりに住んでいるのでは・・・。
少なくとも、明治以降はこの地で代々暮らしているわけだ。

最近は、某草○君の事件(・・・ってほどのことはないと思うけどね~)で、近隣の公園が有名になったけど。

再開発が進み、どんどん変わっていくまちなみ。
まちの維持・発展のためには仕方がないことだと分かってはいるが、幼少の頃から、地上げや建て替えで友人たちがどんどん去っていき、なじみの店がなくなっていくことを目の当たりに、いろいろな思いを胸にこのまちに住み続けているワタシ。

街の魅力を伝えていこう・・・という動きが、老舗の若旦那たちを中心にあることを知り、少しうれしくなった。
ただし、このような動きは「続けること」が何よりも大切。
ワタシたちの大切なふるさと。新しいものを取り入れつつ、先人たちが作り上げてきた歴史も大切にできればいいな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« April 2009 | Main | June 2009 »