« 卒業式でもらった手紙 | Main | 日本教育工学会 FD研修会&ワークショップ に参加 »

March 28, 2009

ちょっと無理やりなお花見

うーーーん。
寒すぎっ!!

本日は、わが町内会のお花見。
神社の一角、神輿蔵の前にて。

実家より「いるなら手伝いなさいよっ!」というお達しがあり、
10時過ぎにGo!
ござを敷き、風よけの囲いをしてテーブルをセッティング。
お箸に飲み物、オードブルやおでんを適当に置いて。。。

しかし。。。
寒すぎるんですけど。
北風、強すぎるんですけど。
桜・・・咲いていないんですけど。

Dsc00707






Dsc00708










まあ、桜を観るということよりも、親睦を深めることに
意義があるわけで。。。

Dsc00709









Dsc00712










町会内の小さな酒屋さん自家製の「あんず酒」発見!

Dsc00710










ここまで寒いと、ビールはあまり売れず、日本酒や
暖かいお茶に人気が殺到していた様子。

わが町会の花見の名物は。。。

Dsc00711






おでん!
そして、しめには茶そば。
町内の仕出弁当やさんが材料等を調達。
そこのご主人は、今年初めに亡くなったのだが、
息子さんが跡を継ぎ、花見のおでんの味も継承。

町会中堅の男性陣大活躍の図が上の画像。

普段近所でお会いする方もいれば、
花見くらいしか会わない人もいる。
再開発プロジェクトを進めた大企業(デベロッパー)の方も
町内に部署を構える大手建設会社の女性の方も参加していたり。

オットは土日もシゴトが多いため、参加していないが、
おそらくいずれ駆り出されることだろう。。。
覚悟しておくように!

ということで。
11時からスタートした花見は、14時にて終了!
とにかく寒かった~。
帰宅後は爆睡してしまったのであった。。。

|

« 卒業式でもらった手紙 | Main | 日本教育工学会 FD研修会&ワークショップ に参加 »

Comments

こんにちは!oratakiです。
たしかに寒かった。花見は中止して室内呑みに変更。気象庁も開花予想じゃなくて花見予想にしてほしいですねぇ。

Posted by: orataki | March 29, 2009 09:14 PM

>oratakiさん
こんばんは!

>花見は中止して室内呑みに変更
正解です!
ご高齢の町内会の重鎮の方々・・・。
体調を崩されていないかどうか心配です。

それにしても、花見の日程の見込み(予測)とセッティングは難しいですねえ。
3月中旬頃の暖かさが続いていたら、昨日あたりすでに超満開ですものね。

Posted by: lamb_labo | March 29, 2009 09:51 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ちょっと無理やりなお花見:

« 卒業式でもらった手紙 | Main | 日本教育工学会 FD研修会&ワークショップ に参加 »