THE!寝正月
先日クリスマスディナーで行ったあのレストランの近く
「八つ山橋」が日本テレビの映像に・・・。
そう。
箱根駅伝も佳境。もうすぐ大手町のゴール。
・・・こんなふうに正月三が日は基本的にだらだらと過ごしている。
極寒&強風の元旦に、氏神様である神社にお参りに。
40分待ちにはビックリ。
待合の順番の都合上、某芸能人と一緒に、家族でお払いを受ける。
神社の中は陽が当たらず、おそろしい寒さ。
頭がガンガン痛くなる。
そして、すぐにタクシーに乗り、お墓参りに。
元旦にお墓参りに行く家族は意外に多く、ここもかなり混雑。
お墓参りの後、お寺に併設されている観音堂にて、
出入りの懐石料理やさんが提供する「お雑煮」と「おせち」を
ご馳走になる。(お寺さんの配慮で無料で提供!)
そんな感じで恒例行事を済ませた後は、ひたすら惰眠。。。
だって猛烈に眠いんだもの。
頭が痛いのは寝すぎなのかも~。
明日からは心を入れ替えてがんばるぞ~(本当か?)
Comments