« 近隣地域ねこのご紹介(1) | Main | ほっと一安心 »

January 21, 2009

近隣地域ねこのご紹介(2)

1145767_2632415181


「コイです」。
命名者はオット。
「濃いグレー色をしているから」
だそう。



首輪と鈴をつけており、毛並みもツヤツヤ。
体格もよい。
おそらく飼いねこ。
なのに・・なぜわが家の階段に来るのだよ?
人をじーっと見つめる目が印象的な子。

Dsc00546

「かつらです」。
命名はワタシ。



由来は頭の柄から。
身体は白色だけど、シッポだけが濃いキジトラ柄。

近隣地域猫の中では新参者。
片耳の先が少しカットされているので、
認定地域猫なのだろうと思う。

間抜けなお顔で、なぜかワタシの家の2階の
ドアの前でじっと待っていたりするのだが。

年末、2階のドアのまん前で吐いているのを発見!
何なんだよ~かつら!

顔も性格も個性的な子たち。
わが家の3ムスメ。とは違い、世間の荒波の中を
たくましく生きている。

人の場を荒らすことなく、
交通事故等にも気をつけて、
共存できればよいのだけど。

|

« 近隣地域ねこのご紹介(1) | Main | ほっと一安心 »

Comments

命名がいいですね~。
納得。なんか面白い。

下北沢の稽古場近くに、猫カフェを発見しました。
猫を連れてきてもOKとかじゃなくて、
店内スタッフが猫みたいよ~。
かわいい店内でした。

ご近所にもありますか?

Posted by: まっちゃん松葉 | January 26, 2009 12:35 PM

>まっちゃん松葉ちゃん
「かつら」は本当にかつらって感じなのよ!
情けない系の顔が憎めない。。。

>猫カフェ
職場の近くにあって、いつか行きたいと
思っているんだけど、
むしろわが家で猫カフェを営業したらよいのではないかと。。。。

Posted by: lamb_labo | January 26, 2009 09:45 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 近隣地域ねこのご紹介(2):

« 近隣地域ねこのご紹介(1) | Main | ほっと一安心 »