「ハプニング」
休日深夜恒例の映画鑑賞会。
「すでにDVD借りてあるから」と帰りがけにオットからの
メールが入る。
お菓子を用意して・・・
今回のセレクトは、
オットが大好きなナイト・シャマランの「ハプニング」。
ある日突然、アメリカ全土からミツバチが
消えるという異常現象を皮切りに、
世界中の人々が突然死に至る病が
まん延し始める。
人類滅亡の危機を前に世界は
パニックに陥っていた。
その地球危機の中で主人公
(マーク・ウォールバーグ)は
家族を守るために安全な土地を目指し、
迫りくる何かに追い込まれながらも、
希望を捨てずに原因究明と
家族のために逃避行を続けるが……
以前、オットのススメで鑑賞した「ミスト」とストーリーは似ているが、
こちらの方が救いがある。
(「ミスト」ほど後味が悪くないというか・・・)
んー。でも、ただ単なる「救い」ではないな。
「救い」と「恐怖の連鎖」といった方がいいかも。
「原因究明」の解はラストでも出ない。
人類へ恐怖を引き起こしているものが(映画の中で正確な解答は
出ていないけど)、ゾンビとか怪獣とか宇宙人とかではなく、
「自然」というのが、逆に恐怖。
この映画を観た後は、公園や道の脇の木々の枝葉が揺れている
のを感じると恐怖を覚えてしまうかも!
怖いけど・・・
オススメ。
« 病院はキライなの! | Main | 至福のとき »
Comments