« カメ☆チャーム(genten) | Main | ポニョ♪ »

August 09, 2008

北京オリンピック開会式のことなど

8月8日ハチ並び。
2日間にわたる、オープンキャンパスという名の
大学の営業活動に参加。
ひぃー。疲労困憊。
その前から疲れがたまっていたので、帰宅前に
90分のマッサージ(体と足ツボと頭とハンドがセットに
なった「OA疲れコース」というもの)へ。

マッサージ、大好き♪とろんとろーん。

帰宅後は北京オリンピック開会式を閲覧。
オットの帰りは遅いはずなので、実家エリア(1階)で
途中から観たわけだが・・。

長っ!!

いつになったら終わるのだ~という感じ。
とりあえず、日本選手団の入場と聖火の点灯だけ
チェックできればいいんだけどな。。。

で、やっと日本選手団の入場。
愛ちゃん、顔が見えな~い!とか。
プリンセス恵、カメラに写りまくり!とか。
日本選手団の主将、鈴木桂治はさすがに貫禄あるな!とか。
おそろいのユニフォームが普通のデザインでよかった!とか。
(今回はミズノ社製だそう)

日本人アスリートに似合うのは、やっぱり紺・白・赤の
すっきりした、いかにも「制服」系なんだなと実感。
首の太いアスリートは、顔周りが白いとすっきりして見える。
女子の白いハーフパンツも、細くて貧弱じゃないけど、
脂肪で太いわけではない、鍛えた太ももに合っている。
やっぱりスポーツマン・ウーマンはさわやかじゃなくっちゃね。

そして、開始から4時間後くらいにやっと、聖火が点る。
帰宅途中の電車の中で、隣に座っていた若い男性2組が、
「パンダが点けるんじゃない?」と話していたけど・・・。
少し期待したけど・・・。

結局は、お得意の「ワイヤーアクション」できたか!
演出が、チャン・イーモウ監督だったということをその時点で
はじめて知った。

何事もなく、選手が活躍できれば・・という気持ちで、
眠りにつき、起きたのは昼過ぎ。
まあ、こんな怠惰な日があってもいいでしょう。

北京オリンピックの細かでおもしろい見方は、
ほぼ日のこのサイトで。

しかし、野球は心配ですな。。。

|

« カメ☆チャーム(genten) | Main | ポニョ♪ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 北京オリンピック開会式のことなど:

» 夢にときめけ!明日にきらめけ! [優Tube]
少年野球に行ってきたんです。よかったらご覧になってください。動画で配信しています。http://jk.tv/ [Read More]

Tracked on August 09, 2008 09:31 PM

» 太ももがやせる方法 [太ももがやせる方法]
【太ももがやせる方法】では、 太ももがやせる方法に関連する情報をまとめてみました! [Read More]

Tracked on August 10, 2008 12:30 AM

« カメ☆チャーム(genten) | Main | ポニョ♪ »