« 「仕事が幸せ!」anan 2008.6.18号 | Main | 「アトリエ朔土」をよろしくお願いしますm(_ _)m »

June 18, 2008

禁断の○○に手を出しつつある

禁断の・・・

「フードプロセッサ」!!

いや~。
最近ぜんぜんマトモな料理をしていない。

時間短縮&疲れて帰宅した後もラクして(・・・ここ重要)
ヘルシーな料理ができれば。
と思い。

ワタシの中で、禁断クッキンググッズである
フードプロセッサに手を出そうかな・・と。
これがあれば、たまねぎのみじん切りとかあっという
間にできるし。練りやコネも簡単ラクラク。
そうすれば、かつては「得意料理」の範疇にあった
ハンバーグやらシウマイなんかもできるんじゃないかと。

ちなみに、ワタシにとっての禁断クッキンググッズの最高峰は
「自動食洗機」。
これの場合は、費用などの面以前に、キッチン周辺を
片して、置き場所を確保しなければならない。
それがハードル高くて購入に至っていないといっても
過言ではない。

そして結局今日も簡単料理・・・

Image689





休みの日に作り置きしておいた「豆ドライカレー」
(写真なし)と、「豆腐サラダ」(上の写真)を
中心に・・・。

「豆ドライカレー」は簡単で作り置きできるのでよく
作るのだが、今回はニンニクがなかったので、どうかな?

「豆腐サラダ」は、買い置きのドレッシングにも飽きたので、
めんつゆ&塩&ごま油&いりごま で和えて。
お酢を入れようかどうしようか迷ったのだが、
オットの「すっぱいのちょっと苦手」のお子ちゃま発言に
より投入をやめた。韓国のりをちぎってのせると、いいかも。

つくづく・・・手抜き&簡単料理だな。

|

« 「仕事が幸せ!」anan 2008.6.18号 | Main | 「アトリエ朔土」をよろしくお願いしますm(_ _)m »

Comments

こんにちは!oratakiです。
フードプロセッサも食洗機も私のニーズとぴったり。で、購入したんですか??
だんだん、このブログも手抜き料理御用達のブログに成長してっていますね。参考になります。

Posted by: orataki | June 18, 2008 09:18 PM

>oratakiさん
>で、購入したんですか??
買ってしまいました~。
オサレな外国製、日本が誇る製造業「ナショナル製」・・・といろいろ迷ったのですが。
結局、庶民のブランド「ツインバード製」に。

「簡単・手抜き」のために購入したのですが、付属のレシピブックを見ると、「うどん」やら「肉まん(もちろん皮も手作り)」やら、むしろハードルが高い料理が満載でした。

さてさて、何を作ろうか思案中です!

Posted by: lamb_labo | June 19, 2008 06:19 PM

自動食洗機・・・私の人生にはなくてはならないパートナーになってしまいました。これがない生活にはもう戻れません。

ご自分でドレッシングを作るだけでも素晴らしいと思いますよ!

Posted by: miki_renge | June 19, 2008 10:01 PM

>miki_rengeさん
友人の中で、働くママの家にはほとんど食洗機がありますね~。
ウチですら・・・休みの日とか3食家で食べるとなると、一日中食器洗っているような事態になります。

いやいや便利な世の中になりました。

レシピ本を見て、やってみたいなと思ったのは、「白和え」です。
すりばちを出してきて洗わなくてすむから。。。

Posted by: lamb_labo | June 20, 2008 11:01 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 禁断の○○に手を出しつつある:

« 「仕事が幸せ!」anan 2008.6.18号 | Main | 「アトリエ朔土」をよろしくお願いしますm(_ _)m »