「GWはサロンへ(その3)」
次なる「サロン」は「ネイルサロン」。
う~ん。本当に久しぶり。
某友人に「心のささくれは指先に出る」というご指摘を受けたこともあり、
時間ができたら、絶対に行こう!と決意していた。
やっと実行。。。
今は「カラー」ではなく「ジェル」というものが主流なのね・・・。
へ~。そうなんだ。。。
「お仕事をしているOLさんや主婦の方にもオススメ」らしい。
例のニオイもあまりないし、乾きも早い。
へ~。ビューティの世界も変わっていくのね。。。
近所のサロンでお願いする。
乾燥した手、ささくれだっている指にオイルを塗っていただき・・・。
気持ちいい~!まさしく癒される。
さすがプロ。
日常、爪きりでバッチンバッチン切っていて短いワタシの爪も、
見違えるほどきれいにしてもらえた。
独身時代を思い起こして・・・たまにはネイルサロンにも行こうと決意!
Comments
私もいつかやりたい。
今までネイルサロンに近寄ったこともない私ですが。
どうにも値段に納得がいかんような気配。
どこへ行かれたのかしら?
出来上がりの写真もみたいわ。
知人は田園都市線沿線の自宅サロンなところに通っているけど格安でいいらしいですよ~。
Posted by: まっちゃん松葉 | May 08, 2008 01:00 PM
>まっちゃん松葉ちゃん
画像追加しました。
もう・・・友人の結婚式のとき以来かな・・・ネイルサロンに行ったのは。
他人に手を触ってマッサージしてもらいながらきれいになっていくプロセスは癒されるよ!
まあ、値段の価値はどうかというのはあるけど。
今回は、わが家の近所の小さなサロンでやって
もらいました。クリアなつや+大ぶりのラメ。
本当は「自宅サロン」的なところに行きたいなあ。田園都市線沿線かあ・・・ちと遠いか。
Posted by: lamb_labo | May 08, 2008 07:55 PM
爪といえばウサギの爪きり。
獣医さんでやってもらうと一回800円。
自分の爪?うーん、オムツ洗うとか泥んこ遊びでガッサガサですね。こういう点は保育士ってツクヅクツマンネー仕事だなぁって思います。
オフの時に行ってみたくなります。ネイルサロン。
Posted by: おりがみ | May 10, 2008 10:16 AM
>おりがみさん
>一回800円
高いのか・・・安いのか・・・。
ウチのムスメ。たちは、家で爪を切ろうとすると、ヒトの方が命がけになります。
噛むわ暴れるわ・・・。
一応、自分たちで「爪とぎ」はしてますが。
担当していただいたおねえさんのお母さんは、介護士のお仕事をしているそうで、手も指もガサガサ、血が出るほど荒れているとか。
でも先日、おねえさんが、ぬるま湯とオイルでマッサージしたら、翌朝、驚くほどツルツルになったんですって!
何より、お父さんが大喜びしていたんですって!
ホームケアだけでも結構変わるらしいですよ~。
Posted by: lamb_labo | May 10, 2008 10:57 PM