« 3月のはじまりは静かに。 | Main | 勤続20年を迎える友人 »

March 02, 2008

「世界の犬と猫・愛(LOVE)ストーリー」

2月28日は、高校への訪問業務などをこなした後、
コチラへ。

Image460

新美敬子写真展
『世界の犬と猫・愛(LOVE)ストーリー』





写真展といっても、堅苦しく入場するようなものではなく、
丸の内ビルディング3階の回廊部分に大きな写真のパネルが
展示されている・・・という、とてもオープンなもの。
ねこだけではなく、犬、そして、ねこや犬と心を通わせる
各国の人々が映し出されていた。

とてもほのぼの。。。

実は、この写真展のことはまったく知らなかった。
職場のワタシのスペースを、いつもきれいにお掃除して
くださるスタッフの方(少々ご年配の男性)が、
案内のチラシをくれたのだ!

ニッコリとしたお顔とともに
「お好きですよね?」の言葉が添えられて・・・。
は・・・はい。お好きです・・・。

そうね・・・お話ししたことはなくとも、
3ムスメ。の写真とか飾ってあるからなあ。

写真家・新美敬子さん。
公式ブログはココ

写真展に展示されていたようなステキな写真を見ると、
気持ち的には誘発されるけど・・・

ワタシの腕ではこの程度。。。

Image375
愛だよ・・・愛。





Image427

愛よ・・・愛!



|

« 3月のはじまりは静かに。 | Main | 勤続20年を迎える友人 »

Comments

いいっすね、動物の写真。
予想もしない表情を見せるんだなぁ・・。

シャッターチャンスなどプロにはかなわなくても、母さんの眼差しが最高のレンズでファインダーでシャッターでなんだわ。

Posted by: おりがみ | March 07, 2008 12:09 AM

>おりがみさん
動物写真のいいところは、本人たちが作らないことですよね。
素の表情、素の動き。

「いいお顔」より、「あくび」とか「ぶータレ顔」を撮るのが好きです
あと、妹たちの「お姉ダイスキ」画像も!
(ぶたれてもぶたれても、お姉についていく妹たち

うさぎさんはあくびとかするのかしら??

Posted by: lamb_labo | March 09, 2008 12:43 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「世界の犬と猫・愛(LOVE)ストーリー」:

« 3月のはじまりは静かに。 | Main | 勤続20年を迎える友人 »