« February 2008 | Main | April 2008 »

March 25, 2008

オトナ買い。

卒業・入学・オリエンテーション・新学期進行でつ・・・。

そんな落ち気味のときは、ついついオトナ買いでストレス発散!

Image526
リプトンリモーネ。

なぜオトナ買い?
理由は・・・コレ
今、リプトンピエール・エルメ
コラボで、500mlペットボトルに
1つづつ、マカロンなどのモチーフの
アクセサリー(ストラップ)がついてくるのだ。

おしゃれブロガーさんが何人か話題にしていたし、
学生が携帯に「ローズのマカロン」をつけていた。
(それをうらやましく見つめるセンセー・・・それは
ワタシ)

ついに、週末、オトナ買いの暴挙に出たのだった。

コンビニ、スーパーをはしごして、3本ゲット。
今日は、勤務先の近くのスーパーでお目当ての種類の
マカロンのアクセサリー付きリプトンをゲット。
うふふ。
これで4個(ローズのシンプルなマカロン、白いハートの
マカロン、四角いシンプルなチョコ、中にラズベリーが
サンドされているマカロン)入手した。
まったく、企業のマーケティング戦略にまんまとはまっている
のであった。

さて。
このおまけのマカロンストラップ・・何につけようかな・・。

てことで、こんなものも購入

31coe8rb5jl_ss400_

NINTENDO-DS Lite。
新色なのだ。




脳トレを行うたびに落ち込むワタシ。
FF(ファイナル・ファンタジー)も買わなくっちゃね~。

| | Comments (2) | TrackBack (1)

March 23, 2008

日経新聞3月23日付「春秋」から。

「マニュアルしにくい仕事のノウハウである暗黙知の共有が
日本企業の特徴だった。その強みがいま失われつつある」。

日経新聞3月23日付の「春秋」が目に留まった。

・・・あら・・・「春秋」もネット版で読めるのね・・・。

「職場での知恵の伝承」
昔だったら、会議室でのお弁当タイムか。
そういえば、オットは「今日は喫煙エリアで○○君と語った」
とか話していることがあるな。
喫煙の功罪はここではおいておいて・・・。

ワタシがこの記事で一番うなずいたのは、
「知恵袋として管理職を支えてきた一般職の女性が消えた」
という部分。

ワタシのかつての勤務先が一般職正社員の採用をやめ、
派遣社員とシステム(ナレッジデータベース?)に移行する
という業務改革を行うと聞いたのは、ずいぶん前の話し。
すでにコンサルとなっていたワタシは、
「業務改革はいいけど・・・本当に大丈夫?」と、伝わるはずも
受け入れられるはずもない心配をしたものだった。

ワタシのイメージでは、ベテラン一般職の先輩方は「職場の
辞書」でありまさに「知恵袋」。
硬軟とりまぜた情報の宝庫・・・さしずめ「知恵蔵」みたいな
存在か。
データベースには入らないノウハウこそ、社風をつくり、
メンバーのコミュニケーションや一体感を支えているものだ
という思い・・・そんな思いがあったから。

この話し(一般職から派遣&システムへ)は、ずいぶん前の
ことなので、その後どうなったのかはよく分からないのだが。
その路線で改革が進み、ベテランでナレッジを持っている
一般職の多くが辞めたのだとしたら???
目に見えない「失われたもの」は相当大きいと思う。

目に見えない情報、システムにのらない情報、でも実は
重要な情報・・・それをどのように伝承するのか・・・。
コンピュータシステムにできることと、人にしかできないこと、
人や情報の揺れ動きを見極めて早く手をうたないと、
見えない資産がどんどん失われていくような気がする・・・。

Continue reading "日経新聞3月23日付「春秋」から。"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

March 21, 2008

「ねんきん特別便」がやってきた!

ヒトゴトだと思っていたよ・・・。

ねんきん特別便」。

朝のニュースで「本日最終便が送付されます」なんて話題を
見て、「へ~っ」くらいの気持ちだったが。


Image524 Image523

帰宅後、ワタシあての
「ねんきん特別便」が
届いていた・・・。



もう、ゴハンの支度も後回しで中身をチェック!
なんと・・・。

記入漏れ・・・ありました・・・。
社会に出てはじめて勤務した会社の厚生年金分が・・・
ない。
確かに・・・ない。あれだけ大きい会社なのに、なにゆえ
記入漏れ?

実家で言われた一言は、
戦いなさい」。
ちょっと日本語の使い方が間違っているような気もするが、
まずは「ねんきん特別便専用ダイヤル」に電話をしてみよう。
ちゅーか、平日9時から20時、あとは第2土曜日と3月9日(日)
だけ??
なぜ、土日は受付けないよ・・・まったくこれぞ「お役所シゴト」。
トホホ。

Continue reading "「ねんきん特別便」がやってきた!"

| | Comments (6) | TrackBack (0)

March 20, 2008

「企業診断3月号 ~挑戦する経営者~」

雨と強風の春分の日。
学位授与式(いわゆる卒業式)へ。

そんな日に、こんな話題。

企業診断3月号
Shinajo










連載「挑戦する経営者」は、品川女学院校長の
漆紫穂子さん。

元々は一教師として、他の学校に勤務していたが、
ご両親が経営する品川女学院が経営の危機に瀕し、
跡継ぎとして経営者になった。

「廃校危険度ランキング」にランクインしていた学校を
立て直した経緯を中心にしたインタビューが掲載されて
いる。

入学希望者数を60倍にし、偏差値が20アップとなる
までの試行錯誤の様子も面白いと思ったが、ワタシが
一番印象に残ったのは、漆さんが語る「私の使命」。

「今の私の使命は2つ。生徒を育てることと、卒業生の
母校を守ることです」。

今日の卒業式でも、同窓会組織の案内があったが、
卒業生にとって、帰る場所である「母校」が存在している
ということは実はとても大切なこと。
若い今は分からないとしても。。。

ちなみに、ワタシの母校。
小学校は伝統ある学校(勝海舟ゆかりの地にあった)にも
かかわらず、都心のドーナツ現象の影響を受け、近隣3校と
合併。
合併した小学校をA,B,Cとすると、A校の場所で、B校の
名前を引き継ぎ、校章はC校のものを使う・・・なんてことに
なっている。

中学校は一応存在しているものの・・・
やはり入学者の減少により、いつ廃校になってもおかしくない
状態。

高校(都立)は、第○高女の歴史がものをいい?存在している。
しかし、一時は合併説もあった。
東京都が進学(?)重点校に指定してくれたおかげで、なんとか
維持。輝かしい先輩方が多く存在するので、歴史は守っていって
ほしい。

大学は・・・
いくらなんでもなくならないと思うけど。経営危機という話しも
聞いていないし。
ブランディングを積極的に行い、外部にアピールしているし。
むしろ商売上手?
でも、もし、母校の大学がなくなってしまったり、名前が変わって
しまったりしたら、それは・・・さびしい。オットの母校でもあり、
共通の思い出もたくさんある。学内チャペルで結婚式を
あげたということもあるし。

ちなみに、中学の同級生Aちゃんは、
小学校→合併(ワタシと同じ)。
中学校→ワタシと同じ学校なので、風前のともしび。
高校→都立だが、特殊な学校(定時制のみの学校)になり、
    校名も変更され、母校とはいえなくなった。
という境遇。
やっぱりさびしいと思う。

漆さんが、一経営者として、一教育者として、
「今ここにいる生徒を育てる」ことと同等に、「卒業生のために
母校を守る」ということを意識してくれていることに、なんだか
ほっとした。

Continue reading "「企業診断3月号 ~挑戦する経営者~」"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 18, 2008

ツンドク~

amazonからのお届けモノ・・・。

Image513









3月4月の繁忙期、いつ読むんだよ・・・。
と自分自身に突っ込んでみたりして。

まだ読んではいないが、それぞれの本のワタシなりの
読みどころをメモしておこうっと。

「社会学入門一歩手前」
この本の中の「社会学は何の役に立つのか」という問いかけが
とても気になる。。。
大学で社会学を専攻するといったときに、周囲のほぼすべての
人に言われた「役に立たないんじゃないの?」という言葉。
このことについてあらためて考えてみたい。

「SEのためのどこでもやれる力のつけ方」
ZOFFYさんオススメの本。
「どこでもやれる力」が理解できるとともに、
いわゆる世間の「IT関係」「SE」「システム関係の仕事」に
まつわる誤解をとくことができる内容だと思う。
「これからのSEに求められるのは、人にしかできない仕事です」。
まったくその通り!
技術力も必要だが、コミュニケーション力も大事。
まさに、表紙に書かれている「自立と協調」が大切。

「IT失敗学の研究」
他人のプロジェクトの失敗をおもしろがって読む性格の悪い
オンナ??
いやいや・・・「輝かしい成功談」よりも「失敗例」の方が
参考になることが多い。
「なぜITプロジェクトは必ず混乱し、そして破綻するのか?」
まだ読んでいないが、ヒューマン系(やっぱりコミュニケーション?)に
ヒントがあるような予感がする。

「情報を学びなおす」
コンピュータシステム論ではなく、「情報理論」の本。
年をとるにしたがって、「そもそも論」への欲求が高まっているワタシ。
「工学的な立場から解説を試みた」とあるので、曖昧になりがちな
「情報」という言葉を、しっかり定義して解き明かしてもらえそう!
読む前から、期待大!

まあ・・・忙しくて本なぞ読めない・・・と言いながら、

Continue reading "ツンドク~"

| | Comments (4) | TrackBack (0)

March 16, 2008

だい、避妊手術。

延ばし延ばしにしていた、真ん中ムスメ。だいの避妊手術を決行!

年明けから、発情が激しく、オットの顔にシッコをひっかける始末。
これはもう・・・ということで。

病院自体が嫌いなムスメ。たち。

Image47700

病院、キラーイ!
このニオイ、キラーイ!!






なだめすかして、落ち着けさせて。
なんとか、手術前の血液検査は終了。

Image47800

イヤでイヤで。
大興奮して。
耳は熱く熱を持ち、
鼻は汗で真っ赤。
口呼吸でハアハア

血液検査は異常なく、手術も無事終了。
一晩病院で過ごし、今日、お迎えに。

獣医さん「ダイちゃん、ごはんもぜーんぶ食べましたよ
ありがとうございます・・・きっとガツガツいったんでしょうねえ・・・。
獣医さん「オシッコもダーって、たくさんしましたよ」

帰宅後の姿はこんな感じ。

Image508 Image507










「最低3日間は安静で!」とクギをさされたにもかかわらず、
帰宅後、食器ラックの上に上り、下りることができなくなって
(おそらく、下りようとしたけれどお腹に力が入らなかったの
では??)、ニャーニャー大騒ぎしたり・・・。

困ったもんだ・・・。

そして困ったといえば、お姉&末っ子の反応。

Continue reading "だい、避妊手術。"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

March 09, 2008

鶏胸肉の処遇

ローカロリーでヘルシー。
そして何より安い!!!!

スーパーで鶏胸肉を前にするといつも手が伸びる。
「いや・・・待てよ。何にする??」

うまく料理しないと味気なくぱさぱさになってしまう。。。
レシピ本をパラパラめくって悩んだ末、
チンジャオロース風にすることに。
Image482









青いピーマンがなかったので、オレンジピーマンと
青ネギで。
鶏胸肉はそぎ切りにして下味(塩・胡椒&片栗粉)を
つけた後に炒め、オイスターソース&酒&醤油で味付け
しただけ。
最後に、たらりんとごま油をひと回しして照りを出して
おしまい!

それにしても、最近は簡単な料理しかしていないなあ・・・。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

March 06, 2008

マジック修行中?

オットの会社の若手、E君。

彼は自分の入社時の歓迎会のときから、宴会のときに必ず
マジックを披露しているとか。

それに対抗???

オットが先日ワタシに言った。

「ハンズとか行く機会があったらさ、マジックグッズを買っておいてくれない?」
はぁ~???
「3月末頃に、同じ部の女性社員の送別会がある。そのときにマジックを披露しようかと」
え~~???
得意の(似てない)物まねにすればいいと思いつつ、
「若手がなかなか動かないから、おっさんが率先して盛り上げる!」
という気持ちに少し共感して、先日グッズをいくつか購入。

まずコレ。
Image465


マジック??
「つかみに使うものが一つ欲しい」
というオットのニーズに応えた・・・つもり。





Image466


定番。
「ハンカチーフが玉子に変身」

コレ、意外に難しいらしい。




Image467

これまた定番。
「水が消える新聞紙」






その他に、「お札に突き刺さるもお札には穴が開かないマジックボールペン」も購入。

果たしてどうなることやら・・・。

Continue reading "マジック修行中?"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 05, 2008

勤続20年を迎える友人

新卒で入社した会社の同期。
短大or専門学校卒で入社した人は、今春で勤続20年を迎えるとか・・・。

たまたま会うことができたので、お祝い&「働くということについて考えたこと」をリーサーチしてみた。

彼女いわく、
・何がなんだか分からないうちの2~3年目。
・「ワタシ、これでいいの?」の4~8年目。
・上司と新人(若手?)に常にキレていた(怖っ!)9~12年目。
・自分の生活と昇進に揺れ動いていた13~16年目。
・達観の17年目~。

だそうだ・・・。
おもしろい(おもしろがってゴメンね~)。

そもそも彼女はここまで働くとは考えていなかったようで、
入社時も、
「結婚しようが出産しようが、長く勤めたいです!」
「キャリアアップしたいです!!」
「こんなシゴトをゆくゆくはしたいです!」
と前のめりになって(彼女の表現のママ)息巻く同期とは違って、「まあ、きっと数年経ったら辞めるんでしょうねえ」程度の考えだったそう。

本人は今も、
「なんだかここまで来ちゃってね~。」といたって自然体。
「自分が自然体で目の前のことをやっていたら、やりづらい状況(嫌な上司、生意気新人、女性が働く上での困難な状況)がだんだん変わってきたんだよネエ。時の流れとともに・・・。」だそうで。
「息巻いていた(←彼女の表現のママ)人こそ、すごく早く辞めちゃったり。」だそうで。

ところで「達観」とは?

「欲が出ているときは、結果としてすべてが上手くいかない。ワタシはあれもできる、これもできる・・・って、周りが認めなければできないことと同じ。
あと、上司も若手も世代が違うから、キレても仕方ない。世代別にそれぞれへの対応を考える。本や雑誌で世代観を研究(?)しておく。」

ほぉ~。

「若手には、すぐ辞めることを想定して、実は、自分のすべての時間やノウハウを賭けていろいろ教えていないのよ。最近は・・・。少しづつ”この人なら”と、人間性も含めて信頼関係がお互いにできてから営業事務の真髄&営業の真髄を伝授するようにしているんだ。何度も痛い目にあっているからねえ。20年間で身につけた、自分がストレスをためすぎないための一つの防御策。」
「冷たいと思われようが、自分自身の感情が安定していないと、職場のみんなに迷惑をかけることになる。人を育てることと自分の精神衛生と自分をとりまくすべての人のHAPPYのためにワタシが見つけた最良の折衷案。」
「そもそも、見込みのある人は、教えなくても聞いてくる。」

「うまく回っていないな・・・という自覚があるときは、初心に戻る。欲を出さずに、相手(上司・同僚・顧客)の要求に対する答えを、まずはストレートに返すことだけに集中する。プラスアルファは余裕のあるときだけ。」

「多くの上司、同僚、後輩を見て分かったこと。できる人ほど謙虚。できる人ほど他人をたてる。それが自然なのが”大人”」

「好調の波に乗っているときではなく、不調・スランプのときの対応にこそその人の本質が見える。」

「怒鳴ったり、声を荒げたりしてクレームを言う人は人として小さい人。特に女性は”感情的”とみられるので注意しなければ」

おもしろい・・・。
さすがに、営業事務&スタッフ管理業務最前線で20年やってきただけのことはある。
彼女の前を通り過ぎた上司・同僚・後輩・社内他部門のスタッフ・顧客は何百人・・・(いや、もっと?)。
「趣味は人間観察」の彼女であるだけに、ここには書けないような、中身も表現もシャープ(?)な考えを、たくさん聞くことができた。

Aちゃん、
女性版ガネーシャになったら・・・?

| | Comments (2) | TrackBack (0)

March 02, 2008

「世界の犬と猫・愛(LOVE)ストーリー」

2月28日は、高校への訪問業務などをこなした後、
コチラへ。

Image460

新美敬子写真展
『世界の犬と猫・愛(LOVE)ストーリー』





写真展といっても、堅苦しく入場するようなものではなく、
丸の内ビルディング3階の回廊部分に大きな写真のパネルが
展示されている・・・という、とてもオープンなもの。
ねこだけではなく、犬、そして、ねこや犬と心を通わせる
各国の人々が映し出されていた。

とてもほのぼの。。。

実は、この写真展のことはまったく知らなかった。
職場のワタシのスペースを、いつもきれいにお掃除して
くださるスタッフの方(少々ご年配の男性)が、
案内のチラシをくれたのだ!

ニッコリとしたお顔とともに
「お好きですよね?」の言葉が添えられて・・・。
は・・・はい。お好きです・・・。

そうね・・・お話ししたことはなくとも、
3ムスメ。の写真とか飾ってあるからなあ。

写真家・新美敬子さん。
公式ブログはココ

写真展に展示されていたようなステキな写真を見ると、
気持ち的には誘発されるけど・・・

ワタシの腕ではこの程度。。。

Image375
愛だよ・・・愛。





Image427

愛よ・・・愛!



| | Comments (2) | TrackBack (0)

March 01, 2008

3月のはじまりは静かに。

う~ん、もう3月。。。
早いなあ。

花粉は大スパーク!
湿疹(蕁麻疹)がなあ・・・まあ、アレルギーは仕方ない。
ホルモンバランス(女性ならではのサイクル)はどうする
こともできないし。ストレスをためることもよくない。
漢方&花粉ピーク時の西洋薬で乗り切るしかないのだ。

多忙な予定の3月・4月。
今週末を逃すと、なかなか時間が取れそうにないので、今日はダラダラ。リフレッシュに専念する。

まず、久々の美容院。
白髪も出てきたことだし(悲)、髪も「伸びた」というより「増えた」し。
技術者2人だけで、小さなテナントで開業している頃から通っている美容院なので、リラックスできる。
担当の方(男性)とは、「ねこ3匹の親」という共通点もある仲良し。

そして、ランチはコレ。

Image461
ロッテリアの「絶品チーズバーガー」。




そういう体調のときにジャンクなものを食べるのではない!という声がどこかしらから聞こえるような。。。
まあ、その通りなのだけど。
近所に最近オープンしたばかりのロッテリア
マクドナルドはすでにあるが、それに対抗すべく斜め前に出店してきたのが、モスでもなく、ファーストキッチンでもなく、なぜかロッテリア!渋い!!

ウワサの「絶品チーズバーガー」のお味は・・・。
なかなかイケル!

Image462
どうも、ソースでごまかしがちな
ファーストフードのハンバーガーだが、
パンズ+ハンバーグ+チーズの
シンプルな構成でなかなかGood!

ちなみに、「深煎りコーヒー」もまあまあだった・・・というのは、担当美容師さんのご意見。

そして、帰宅後は・・・。
ダラダラと確定申告の準備などをしながら、Yahoo動画で「オリックス・バファローズvs阪神タイガース オープン戦」を観戦。
光ファイバー回線ではないので、途中でブツブツ途切れるところもあったけど。

かつての勤務先の関係で、実はコッソリ気になっているオリックス・バファローズ。
まあ、「バファローズ」ってどうも違和感があって、ワタシにとっては、「Braves」であり、うんと譲っても「BlueWave」なんだけどなあ。

それにしても、来週からはこんなマッタリした休日を送ることはできないような気がする・・・。ああ・・・ぼーっとしたいっ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« February 2008 | Main | April 2008 »