世の中仕事おさめ
「昼過ぎから雨」の予報は見事外れる。
わりと穏やかな、(世間的には)仕事おさめの日。
「正月は大寒波到来」の予報(これも怪しいもんだ)を
信じ、ダウンコートを干してみた。
2007年最後の漢方治療院へ。
年末の疲れか、随所にむくみが出ているという所見。
朝だけの漢方薬を追加で処方される。
そして本日のメイン???
いわて銀河プラザへ。
存在は知っていたが、足を踏み入れたことはなく・・・。
しかし、今日は正月用の「あるもの」をどうしても入手した
かったのだ。
近所のスーパーにはもちろんないが、さすが銀河プラザには
そろっていた!
よーし、OK!!(←古田敦也化してしまった・・・)
岩手出身のオットをつれてきたらおもしろそう。
普通に家庭の食卓にのぼるという「ホヤ」も売っていたし~。
(「普通に家庭・・・」と、オットに聞いたときはかなり驚いた)
お菓子(南部せんべいにかもめの玉子など)、鉄瓶、冷麺セット、
乳製品(「小岩井しか許せない」byオットの過去の発言)
なんでもある。
北海道や宮崎のプラザもにぎわっているようだが、
江戸っ子のワタシは、「(どこかの)物産」にワクワクする。
東京在住の地方出身の方はどうなのかなあ。
« お久しぶりランチ | Main | お掃除キライ »
Comments