« 免許書き替え~ | Main | 学園祭準備 »

November 04, 2007

つけ麺 やすべえ

仕事があった土曜日(祭日ともいう)。

もうゴハンを作るのはイヤなので、夕飯は前から狙っていた
つけ麺 やすべえ」へ。

ランチどきに通りかかったときに、ずいぶん人が並んでいる~
と思っていた。
ここは会社も多いランチ激戦区。
人が並んでいるということは、それなりのところなのだろうと
ふんでいたのだった。

さすがに、祭日の夜。並ぶことはなかった。

オットは、辛味味噌の大盛りつけ麺。チャーシューのトッピング。
ワタシは、辛味醤油の並盛りつけ麺。味玉のトッピング。
なんと!この店、並盛り・中盛り・大盛り・・・値段が同じ!?
運ばれてきた大盛りの量にはちょっとギョッとしたが、オットいわく、
冷たい水気のある麺なので、するすると入るとか。
スープは魚介系。
チャーシューはバラロール系。←コレ、うまいっ。

魚介系のふわーっとした香りが鼻に抜ける感じ。
魚介系スープがダメな人は厳しいかな。

ワタシたちは大満足(味も。量も)。

ごちそ~さま~。

そして今日(日曜日)は、手羽元の煮込みwithマロニーと
定番の豚キムチで。
なんだか、いつも同じようなメニュー?手抜き??

|

« 免許書き替え~ | Main | 学園祭準備 »

Comments

この店、会社が赤坂にあったころに、
行ったことあります。

かなり前なので詳細は覚えてませんが、
量が多くてうまかった記憶は
正しかったようです。

都会の美味しくて安い昼めしの店探しは
大変でもあり、楽しみでもありますねー


煮込みに手羽もとを使うのとモモ肉を使うのでは、どんな違いがでるんでせうか??
今度やってみよかと思います。

Posted by: アフロキング | November 07, 2007 07:00 AM

>アフロキングさん
つけ麺、すんごい量ですよ。
隣に座ったカップルの男性の方が「大盛り」を頼んでおきながら、残していました。
店を出た後で、オットと「男らしさを見せたかったのに失敗したのか?」と語りました。

カップルのその後が心配です。

手羽元はダシがでまーす。

Posted by: lamb_labo | November 07, 2007 12:58 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference つけ麺 やすべえ:

« 免許書き替え~ | Main | 学園祭準備 »