今週?先週?の言葉
ここ1週間で、心に残ったことば。。。
一つ目は、古田さんの引退試合での挨拶。
挨拶って難しい。
長いことがいいことではないし(個人的に長い挨拶は苦手)。
短いことばで聞いている人にインパクトを残すことは難しいと思う。
古田さんの引退挨拶のしめくくりのことばは、
「また、お会いしましょう」。
別れのときに、こんなことばを言うことができるなんて。
なんだかとても感動した。
二つ目は、昨日の神田うのの結婚式。
6億円かかったとか、誰がお呼ばれしたとか。
そんなことはどうでもいいが、神田うのが自分の披露宴を
「感謝祭なんですよ」と言っていたのにはちょっと感心した。
「披露宴」という呼び名が普通だろうが・・・ご披露するほどのもので
はない、ウチの場合は、
「結婚パーティ」と、招待状に書き、
司会者の方にも「披露宴とは言わないでね」と念をおしていた
のだったが。
そうか・・・「感謝祭」にする手があったか・・・。
親や親戚や友人や、身近な人に感謝しつつ、これからの人生を
見守ってくださいね、というコンセプトに、「感謝祭」という
ことばはピッタリかもしれない!
神田うのってスゴイかも。
これまた少し感動!
Comments
こんにちは。私も同じように思いました。神田うのは、それほど好きではなかったのですが、私の中での好感度が上がりましたね。
古田も潔かった。けれど、だからこそヤクルト球団の冷たい扱いは残念です。高津の一件も含めて。本当は古田に監督専任でやって欲しかったのですが・・・
Posted by: miki_renge | October 12, 2007 03:10 PM
>miki_rengeさん
そうなんですよ。
うのは案外、常識人だと思いました。
>ヤクルト球団の冷たい扱い
本当ですよね。
ヤクルト=ケチ(補強せず)&冷たいというイメージがついてしまったような。
Posted by: lamb_labo | October 12, 2007 07:23 PM