健康診断そして・・・
健康診断のため「だけ」に職場へ行く・・・。
診断品目の多さはさすが正規職員扱い。
フリーランス(個人事業主)だった昨年までは、自腹が
いやなら区民検診・・・てことで、区の健康センターみたいな
ところで細々と受診していたものなあ。
問診にて。
「どこか気になるところは?」
「疲れやすいです。トシだからでしょうか??」
とたずねると、担当の女医さん。。。胸に聴診器をあてた後、
「シンゾウの音はきれいですので問題ないでしょう」
え~。そんだけかよ。
夕方に行きつけの漢方診療所の予約をとっていたので、
銀座に行く。
先生との問診・・・健康診断の女医さんよりは的確だった。
「頭痛は?」「時々。偏頭痛が」
「生理前とか、イライラする?」「そうですね。オットにケンカ
売りたくなります」
「そう♪うってつけの漢方があるヨ。でも性格穏やかに
なっちゃってつまらないかもね」
・・・加味逍遥散という漢方を処方される。
先生・・・相変わらずおもしろすぎる。
診察終了後は、主婦としてのミッション。
デパ地下でお買い物。
銀座のデパ地下は使い分けが肝心(?)
肉や野菜(今日は野菜は買っていないが)は松屋。
クロワッサンも松屋のメゾンカイザーで。
余力があれば惣菜は三越で買いたかったが、さすがにギブ。
松屋が値下げをするタイミングで中華惣菜を購入!
ふ~。
われながらお疲れさま~。
« 無限プチプチ!? | Main | 青山通り散策 »
Comments