« オフ??ふふふ?? | Main | ロウリーズ・プライム・リブ東京でディナー »

December 09, 2006

バッグ好きの聖地?

友人からの頼まれモノがあったこともあり、外苑前へ。

V6010742

目的地は「8studio」。

略して「ハチスタ」。



何を隠そう、ここはトートバッグ好きの聖地。
(ちょっと大げさか・・・)
ネット販売で知る人ぞ知るセミオーダートートバッグ
みつばちトート」の路面店なのだ。

みつばちトートとは・・・
みつばちトートは、「身ごろ」と「持ち手・底部分」のカラーをチョイスできる、セミオーダーメイドの帆布トートバッグ。チョイスできる色は毎月3色。月ごとにチョイスできる色が変わります。みつばちトートはセミオーダーのため、申し込み受付後にバッグの制作にとりかかります。バッグのできあがりはオーダー締切後、約1ヶ月~1ヶ月半(時期により完成が遅れる場合もあります)です。(みつばちトートサイトより)

News_sample36 12月8日から10日まで
働く袋展」が開催中。

買い逃してしまった歴代トート
バッグやこの展示会のために
製作された小物などがたくさん
展示販売されているのである。

8studioは初訪問だったのだが、もう感激!

歴代のカラーのバッグがざくざく吊る下がっている有様は、
袋物好きにとってはたまらん光景!
友人からの頼まれモノである「バッグインバッグ」
→みつばちトートにはポケットがついていないので、ひもで
中につるして使うポケットが別売であるのだ。
「バッグインバッグ」は働く袋展期間中のみの特別品!
(1260円なり)をまず確保。

自分用には、アーミーグリーン×ネイビーのMサイズのトートを購入。
Mサイズで2,860円・・・安い!働く袋展で購入した以上、しっかり
働いてもらおう♪
オトナ買いしたかったけど、そういうわけにもいかないし。
どれにしようか悩んだ悩んだ・・・。

今回はリアル店舗での購入だったが、みつばちトートをネットで買う
楽しみは、
・毎月3色提示されて、その組み合わせを考える楽しみ
(組み合わせ方によって、全然イメージが変わるのだ)
・注文してから1.5~2ヶ月かかる・・・待つ楽しみと忘れた頃にやって
くる楽しみ
に集約されるかな。
もちろん、オトナ買いできるお値段も。

こうして考えてみると、マーケティングの4Pたるもの・・・と仰々しく
考えたりしなくても、「自分だったらこんなものが欲しい!」という
思いがあって、制約を考えながら、少しづつでも理想を実現して
いくっていうステップを踏んでいけば、お客様には支持されるんだ
なあとつくづく思う。

まだまだ完成形ではないだろうし、それこそお偉いコンサルタントなん
かに言わせたらダメだしくらうかもしれないけど、
「お客さまと一緒に成長しよう」という気持ちがあふれていることが
8studioを訪問して分かった。。

バッグ好きな方。。一度どうぞ!オススメします。
 

|

« オフ??ふふふ?? | Main | ロウリーズ・プライム・リブ東京でディナー »

Comments

こんな楽しいお店があるなんて、知りませんでした。
私も1つ、オーダーしてみようかな。カワイイし・・・。
難しいことよりも、わっ、欲しいな!という気持ちを大切にしていきたいですよね。ホントに欲しい、これ!

Posted by: Chiara★ | December 10, 2006 11:02 PM

>Chiara★さん
今月のカラーは和菓子みたいな色ですよね。
毎月どんな色の組み合わせが出るのか分からないのも楽しみです。
ぜひ好きな色の組み合わせが出た月にオーダーしてみてください♪
フツーのトートなんですけどね。なぜか愛着がわくのです。

Posted by: lamb_labo | December 11, 2006 01:20 AM

ルイヴィトンコピー 直営店
ヴィトンコピー 販売階のほらを輸入する資格があって、
全国の第一項のナイロンのふろしき包みは傲慢なシリーズの
女性を配合して包んで、高級で派手で、
ハイエンドのファスナー、私達の採用の高級なファスナーは大工場のOEMからで、
ファスナーが順調で滑るのは丈夫で、高品質と高享受。

Posted by: 誕生日 | December 07, 2021 09:00 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference バッグ好きの聖地?:

« オフ??ふふふ?? | Main | ロウリーズ・プライム・リブ東京でディナー »