« 「持ってる」人にワタシもなりたい | Main | 商売替え(?)しました。 »

October 30, 2006

ちうの避妊手術記録

抜糸も済み、やっとほっとした・・・。
んもー。なんだかんだで振り回されたよ。この子らには。

長女ちう(白)の避妊手術決行。
予約は10月13日。
行きつけの動物病院は、女の子の避妊手術の場合は
1泊させる・・・(初日に検査、問題なければ預けてその日の
午後に手術。麻酔への反応など予後を確認していただい
て翌日午後に引き取りというスケジュールなのだ)。
なので、その2日間はある程度時間が取れないとダメと
いうこと。

しか~し!
早速オットからクレームが入った。

13日の金曜日なんてあまりにも縁起が悪い。
オマエはちうのことが心配じゃないのか?
ちうの身に何か起こったらどうするんだ???」と。

あの。。。結婚式すら仏滅にやったようなヒトが
なにゆえムスメの避妊手術に関してはそんなに
縁起を担ぐのじゃ?
疑問に思いつつも、かわいいわが子のこと。
そこまで言われちゃ・・・と、翌日14日に手術日変更。

この日はオットと一緒。
かわいそうに超内弁慶のちうは、キャリーの中でも
診察台の上でも震えまくり。
目が泳ぎまくり。
その状況に、ちうの身体を支えていた看護師さんが
笑いをこらえるあまり腕震えまくり。

こちらの動物病院は、まあ土地柄もあるのか結構
診察費はお高め。
しかし、血液検査などはワタシの健康診断をしのぐ
くらいの検査項目だったりする。。。

V6010751_2  ねこ>>>ヒト状態。





まあ、血液検査も問題なく、手術も無事終わり。
(ここの病院は手術後に様子の報告の電話をかけて
くれる。その電話が遅いと、これまたオットにけしか
けられ、ワタシから電話したとさ・・・)

そして翌日お迎えに。
この日オットは仕事だったので、一人でキャリーを担いで。
手術翌日にもかかわらず、病院で出されたえさをペロリ
だったそうで(恥)。

ちうは、家に帰った途端、まだ傷が痛いだろうに、棚の上に
登ったり、相変わらずのオテンバがスパーク。
そうそう、この病院は、よくえりにつけるカラーはさせず、
お手製サポーターを作ってくれて、傷跡をおさえておくのだ。

V6010874 こんな感じ。

まあ、お高いだけあるか・・・。

至れりつくせりね。




そして、10日後に抜糸をして、元気に過ごしているのだが、
抜糸までの10日間、「予想外」の事態も起きた。

それは・・・

妹たちのヤキモチ。。。

どうしてもちうにかかりきりになるワタシたちに向かって
鳴くわ。
ちうを脇などに抱えて寝ようとすると、間に押し入ってくるわ。
意味なく吐いてアピールするわ。
ちうをかまっていると、じっとにらみつけてくるわ。

こればっかりは、まさしく「予想外」だった。

仲はよいんだけどね。

V6010880

|

« 「持ってる」人にワタシもなりたい | Main | 商売替え(?)しました。 »

Comments

手術ご苦労様でした~。
ここまで来るのに色々大変だったでしょー。

それにしても、ダンナちゃまいいねえ、おもろいねえ。
ご本人はやきもきしてマジなんだろうけど、
笑わしていだきましたあ!

妹たちは心や状況に敏感だね。
正直に気持ちを表していて、かわいいね。
ほんと、家族って感じ。

Posted by: まっちゃんママちゃん | November 01, 2006 10:17 AM

>まっちゃんママちゃん
変でしょ~。オット。
お迎えに行って帰宅してきた際は、
「様子をメールせよ。ちうの画像も送れ」という携帯メールが来たわ。しかも文末に泣き顔の絵文字付きで。。。

こころの動きはヒトと同じなのよね~。

Posted by: lamb_labo | November 01, 2006 09:51 PM

3匹らぶりー!

こうしてみると「ちう」一番小さい!

元気ならOKぼくじょうですわー!

Posted by: アフロキング | November 03, 2006 03:19 AM

>アフロキングさん
今は、ゆうが一番FATなんです・・・。

みんな元気ですヨ!

Posted by: lamb_labo | November 03, 2006 09:04 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ちうの避妊手術記録:

« 「持ってる」人にワタシもなりたい | Main | 商売替え(?)しました。 »