« September 2006 | Main | November 2006 »

October 30, 2006

ちうの避妊手術記録

抜糸も済み、やっとほっとした・・・。
んもー。なんだかんだで振り回されたよ。この子らには。

長女ちう(白)の避妊手術決行。
予約は10月13日。
行きつけの動物病院は、女の子の避妊手術の場合は
1泊させる・・・(初日に検査、問題なければ預けてその日の
午後に手術。麻酔への反応など予後を確認していただい
て翌日午後に引き取りというスケジュールなのだ)。
なので、その2日間はある程度時間が取れないとダメと
いうこと。

しか~し!
早速オットからクレームが入った。

13日の金曜日なんてあまりにも縁起が悪い。
オマエはちうのことが心配じゃないのか?
ちうの身に何か起こったらどうするんだ???」と。

あの。。。結婚式すら仏滅にやったようなヒトが
なにゆえムスメの避妊手術に関してはそんなに
縁起を担ぐのじゃ?
疑問に思いつつも、かわいいわが子のこと。
そこまで言われちゃ・・・と、翌日14日に手術日変更。

この日はオットと一緒。
かわいそうに超内弁慶のちうは、キャリーの中でも
診察台の上でも震えまくり。
目が泳ぎまくり。
その状況に、ちうの身体を支えていた看護師さんが
笑いをこらえるあまり腕震えまくり。

こちらの動物病院は、まあ土地柄もあるのか結構
診察費はお高め。
しかし、血液検査などはワタシの健康診断をしのぐ
くらいの検査項目だったりする。。。

V6010751_2  ねこ>>>ヒト状態。





まあ、血液検査も問題なく、手術も無事終わり。
(ここの病院は手術後に様子の報告の電話をかけて
くれる。その電話が遅いと、これまたオットにけしか
けられ、ワタシから電話したとさ・・・)

そして翌日お迎えに。
この日オットは仕事だったので、一人でキャリーを担いで。
手術翌日にもかかわらず、病院で出されたえさをペロリ
だったそうで(恥)。

ちうは、家に帰った途端、まだ傷が痛いだろうに、棚の上に
登ったり、相変わらずのオテンバがスパーク。
そうそう、この病院は、よくえりにつけるカラーはさせず、
お手製サポーターを作ってくれて、傷跡をおさえておくのだ。

V6010874 こんな感じ。

まあ、お高いだけあるか・・・。

至れりつくせりね。




そして、10日後に抜糸をして、元気に過ごしているのだが、
抜糸までの10日間、「予想外」の事態も起きた。

それは・・・

妹たちのヤキモチ。。。

どうしてもちうにかかりきりになるワタシたちに向かって
鳴くわ。
ちうを脇などに抱えて寝ようとすると、間に押し入ってくるわ。
意味なく吐いてアピールするわ。
ちうをかまっていると、じっとにらみつけてくるわ。

こればっかりは、まさしく「予想外」だった。

仲はよいんだけどね。

V6010880

| | Comments (4) | TrackBack (0)

October 27, 2006

「持ってる」人にワタシもなりたい

「持っているわ~、オレ」

「持っている」・・・強運を?かな?
多くの人に愛され、ここぞのところでチカラを発揮し。
そんな人にワタシもなりたい。

| | Comments (6) | TrackBack (0)

October 21, 2006

「ほぼ日手帳」デビューします!

ワクワクしながら到着を待っていた「ほぼ日手帳2007」。
やっとキタ~ッ!

ここ数年の手帳の変遷は・・・
SAZABYのミニシステム手帳(茶革):数年使用

→重い。
  システム手帳はみんなそうだと思うんだけど、
   革のカバーと比較して中身(手帳本体部分)が小さい。
  結論として、「システム手帳を持ち歩くほど書くべき
  立派な予定はない」ことに気づく。 

クォバディスのマンスリーの手帳(極薄いタイプ):2年使用

→昨年はマンダリン、今年はマリンブルーを使用。
  シンプルで薄く、軽く、おしゃれな感じでもある。色もいい。
  ただし、日本版ではあるものの、元は外国のもの。
  祝祭日表示とか、とってつけたように日本版にしたという
  印象はするかな・・・

ということで、早々に手帳刷新(1人)プロジェクトを立ち上げていた
のだ!  条件は・・・

  1. マンスリーは必須(長年マンスリータイプを使っていたので
    1週/1ページとかはどうもうまく使えない)
  2. 六曜が入っていること(仏滅とか大安とか。いや、ワタシ
    自身はまったく気にしないのだが、気にする人もいるでしょ。
    何か送ったり日を決めたりするときに)
  3. 「できる風」アピールグッズみたいにならないもの(「手帳で
    出世」とか「この手帳で年収○○円になりました」とか「でき
    る男(女)はコレをつかう」「タイムマネジメントはコレで!」
    みたいな雰囲気をあまりかもし出さないもの。
    そういう手帳は、本当にできる人が使えば嫌味のかけらも
    感じさせないものになると思うんだけど、ワタシじゃ無理。
    背伸びしているのバレバレになる)
  4. つまり、遊び心も少し見え隠れするもの
  5. 重すぎる&大きすぎるのはいやだけど、書く欄は大きめの
    もの(ワタクシ、身体は小さいけど字はでかいんです・・・)

Img_s_lred で、セレクトしたのが「ほぼ日手帳:革カバー
(レッド・タンニン仕上げ)セット」
だったというわけ。

使いやすいかどうかは、来年にならないと分からないわけだが・・・。
これまでとの大きな違いは「1日1ページ」がついていること。
何を書くのか?ムフフ。結構楽しみかも。

Continue reading "「ほぼ日手帳」デビューします!"

| | Comments (4) | TrackBack (0)

October 20, 2006

料理教室覚書(2006年10月19日分)

V6010748yebisu 






V6010749V6010750 V6010751








■本日のメニュー■
・旬さんまのハリハリパスタ(さんまの肝ソース添え)
・さんまの骨せんべい
・さんまと大根のマリネ
・ささみのごちそうサラダ

■先生からのアドバイス■
・肝ソースを和えると味が濃い目のパスタになるので、水菜を
もっとのせてもよいかも。見栄えが悪くなるようだったら、小さい
グラスに水菜を挿して添えておくとか。。。

・写真の撮り方は、レンズをいったんグーっと寄せてみた後で、
徐々に引いていき、一番きれいに見える距離感&アングルを
みつける。
・焦点とする皿の後ろ側に、他の皿(料理)を置いて写真を撮ると
いい写真が撮れる。写真から他のメニューも分かる。

Continue reading "料理教室覚書(2006年10月19日分)"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

October 17, 2006

新製品

ラミー&バッカスの仲間のようです。

06_0609_07




ワインが香る大人の生チョコが新登場
『ウィノア』新発売

だそうで。

もちろん買いましたとも。コンビニにて。
まずくはないけど・・・

やっぱりラミーの勝ち!!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

October 13, 2006

コイツの季節がやってきた。

366





昨年食べまくった「ラミー」と「バッカス」。
(ちなみにワタシは「ラミー」派)

首都圏以西は10月10日から発売ということで
すでにコンビニ店頭に並んでいるのを確認。

たかがチョコレート。
でも、「待ち遠しい」と思わせる戦略が上手いぞロッテ!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

October 12, 2006

買ってさしあげてもよくってよ

銀座駅で地下鉄乗り換え。
ふと、地下鉄の座席の前に立つ人の読む新聞に目をやった。

「中日ドラゴンズ優勝セール」
しかし、こんな記事も。

ほぉ~。お気の毒。
中日に貢献する気は全くないけど、日本経済には貢献して
やろうじゃないの。

ただし予算は1万円までということで(ちっちゃ!)。

というわけでいったん銀座で降りて松坂屋へ。
地下鉄コンコースを歩きながら、いろいろ妄想する。
「100人とか並んでたらどうしよう」
「ドラゴンズクイズに正解できたら粗品贈呈とかあるか?」
「店内の壁が真っ青だったりして」
「やっぱりBGMに”燃えよドラゴンズ”がエンドレスで流れている
んじゃないか」
「オチアイさんの等身大パネルとかあったらどうしよ」
「信子夫人の等身大パネルとかあったらどうしよ」
・・・・うーん。寒気してきた。

あれやこれや妄想しているうちに松坂屋到着。

V6010739

えっ?
これだけ。
ちょっと地味じゃないか??





うーん。店内を偵察したところ、このポスターとか旗は一応
飾られているけど、やや活気に欠けている・・・。
魅力的なセール商品もあまりないなあ。
西武百貨店池袋店みたいに、選手と写れるプリクラ機械も
ないみたいだし(今もあるのか?)。

中京圏では盛り上がっていると思うし(多分)、銀座という場所柄
あまり派手なことはできないのかもしれないけど、経済効果が
薄いとか東京圏では人気があまりないとか、華がないとか言わ
れているのを自覚しているのなら、もうちょっとセールも盛り上げ
ればいいのに。
選手の名前と背番号を当てられたら粗品贈呈(考えていることは
コレばっか・・)とか。おばちゃん軍団は絶対張り切って盛り上がる
って。そのついでにファンになってもらえれば万々歳じゃないの?

売る方がもっと楽しんで企画を立てたり工夫して呼び込んだりすれば
それが買い手に伝わって、盛り上がって、絶対ファンになってくれる
のにな~。

って、なにゆえワタシが心配しなければならないのだ。。。

Continue reading "買ってさしあげてもよくってよ"

| | Comments (6) | TrackBack (0)

October 10, 2006

Let's 芸術の秋(後編)

V6010854

やっと着いたよぉおお。







今日は、作者が来ている日にあたり、Fさん&4つの女の子&
2つの男の子がいた。
作品を見つつ、ギャラリーのオーナーにコーヒーまでいれていた
だき、しばし語らう語らう。

Fさんの作品はこんな感じ。おもしろい感性でしたから。昔から。

V6010849

でかい取っ手のついたつぼシリーズ。








V6010852


ギョーザじゃないよ。
入れ子になっている月型の器シリーズ。





V6010851

ワタシの一押し!
星、月、卵(?)、天使の羽根のオーナメント。


V6010853

こんな感じでモビール状に吊れるのだ。







V6010850

芸風・・・もとい、作風等についての解説。







歩きで来たワタシを不憫に思ってか、オーナーさんのご主人?が
Fさん&ちびちゃん1号(女の子)&ちびちゃん2号(男の子)と
一緒に16時半の特急わかしおに乗るべく、算段してくださる。
上総一ノ宮駅まで車で送っていただき、感謝!!!

無事席も取れ、F家一族とワタシの4人で、東京までの1時間の
珍道中を楽しむ。

そして・・・東京駅でFさんファミリーと別れ、一人で
V6010855

キハチのバナナサンデーを食す♪
シアワセ。






Continue reading "Let's 芸術の秋(後編)"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

Let's 芸術の秋(前編)

3連休だったのか・・・。あまり関係のないワタシ。

オットは昨日から泊まりで仕事という羽目になってしまった。
天気もいいし、仕事もしたくないし・・・ということで、一人旅決行!

目的は・・・
ココ
会社勤務時代から仲良くさせていただいている、元OL・現芸術家
兼妻兼2児の母である陶芸家Fさんの個展を見に・・・。

V6010843

遠いのは覚悟で、旅モードで出発。
東京駅で特急券を買って、はじめて乗る
「特急わかしお」へ乗り込む。





V6010844
一応、本なんかも持ってきたんだけど・・・。
やっぱりお勉強するどころではなく。







V6010845

車窓から見えるディズニーランドやら、
ベイエリアのビルやら
東京の海やらにくぎづけ!
 ↑ コドモか、ワタシは。。。





V6010846

特急はさすがに早い。
東京から約1時間で目的の駅に到着。

しかし・・・これからが長かったのだ。

V6010847

駅周辺はのどか。
人はあまりいず、シャッターを閉じた
店も多い。
こんな、いかにも港町(?)なお店もいくつかあるのだけど。

さて。
いただいた案内のはがきから見ると、都会にいつもすごしている
者の感覚として、「駅からそんなに遠くないんじゃ?」と感じていた。
多少迷ったりして歩いても、15分あれば着くんじゃないかなと。
しかーし。
これは甘い考えだった・・・。

V6010848
このような風景の場所を延々と歩く歩く。。。
道を尋ねようにも人が出ていないし・・・。







畑仕事をしているオバサマをやっとのことでつかまえ、道を確認。
「歩いていくの???」と聞かれるも、それ以外の手段を考えず
ここまで(2/3くらいまで)来てしまったもんで。

そして30分弱(!?)、歩いて歩いてやっとギャラリー発見!

後編に続く・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

October 08, 2006

こーしーん研修~

V6010745

はいっ。
恒例の更新研修です。

こんないい天気なのにね~。





今回参加した回のカリキュラムは、
・中小企業政策
・新会社法
・事業継承事例

相変わらず駿台予備校並みのつめこみ座席で。
まあ、内容も恒例・・・なのだが、ワタシ個人としては、
「新会社法」はなかなかおもしろかったかな・・・。
分かっているようで分かっていないテーマだったので。

「事業継承事例」、こういう仕事を最近あまりして
いないので、新鮮だったかな。
そして、この事例で、組織活性化の一つのツールとして
取り入れたという「エニアグラム」。
よく仕事を一緒にさせていただく先輩同業者の方が
エニアグラムの研修を企画されていたりして、言葉だけは
聞いたことがあったけど。。。
簡易診断ができるHPがあったので、帰宅後早速やってみた。

結果は・・・

Continue reading "こーしーん研修~"

| | Comments (4) | TrackBack (1)

October 06, 2006

料理教室覚書(2006年10月5日分)

V60107402_2 






V60107412_2

V60107422_2 V60107432_2











■本日のメニュー■
・きのことあさりのスープリゾット
・しいたけとかぼちゃのエスカルゴ風
・エリンギとサーモンのゆずカルパッチョ

■先生からのアドバイス■
・いつもの(ワンパターン?)スタイリングと違うパターンで
演出できた点はGood!
・ゆずカルパッチョのお皿は少し深さorふちがあるものを
選ばないと、ゆずドレッシングをかけた際にこぼれてしまう!
(確かに!気づかなかった~)

| | Comments (2) | TrackBack (0)

October 02, 2006

同業者Mさんとの語らい。

もう10月だ・・・。

9月の終わりに、同業者の女性Mさんと語らってきた。
ワタシたちらしく(?)、自然の中でまず自己解放(???)

東京の特別名勝「六義園」を散策し、ベンチで語らい。
駒込のスイーツの名店「ALPS」でケーキセット。
そして、Mさんの地元大塚で、Mさんがかねてより気になっていたと
いう謎の手作り風(店構えが)レストランへ。。。

V6010740 HPはないようなのだが、料理はこんな感じ。

(GAUCHO(ガウチョ):
ダッチオーブン&アウトドアクッキングの店)



画像は、「チリビーンズ」と「自家製スモークハム」。
店の前に燻製をする機械が置いてあってそこで作るらしい。

豆好きのワタシとしては、「チリビーンズ」がおいしかった~。
どう見ても近所の人が、ふらっと訪れたり。なかなかいい雰囲気。
ああ・・・「行きつけの店」を近場に作りたい。
と妄想しつつ、さらに語ったのであった。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

« September 2006 | Main | November 2006 »