« お墓参り&・・・ | Main | 本日の杉山。(阪神タイガースvs広島東洋カープ) »

September 27, 2006

料理教室覚書(2006年9月27日分)

  V6010736

Yebisu060927_02_1 Yebisu060927_03










Yebisu060927_01_1







■本日のメニュー■
・日曜市の田舎ずし
・にんにくヌタのお刺身
・四万十海苔のイモ天
・かぼちゃの土佐煮

■先生からのアドバイス■
・写真映りを考えて、かぼちゃの皮の汚れは拭いておくこと。
・オクラは1本だけでも縦に切って断面を見せる方がいいかも。
・寿司の横に置いた、ヌタを盛り付けた小皿は 白を選んだ方が軽いイメージになる。

・・・本日は和風、というか、高知の味をアレンジしたぜよ(違???)。
  洋風もいいけど、やっぱりこういうメニューはほっとする。
     ===>年寄りってこと???

|

« お墓参り&・・・ | Main | 本日の杉山。(阪神タイガースvs広島東洋カープ) »

Comments

これはすごい!
高知の雰囲気がぎっち伝わってくるぜよ。
「ぬたの刺身」いっちきになるちや。
「日曜市のおすし」ひろめ市場にだしたらまっこと売れ筋商品になるわね。
司の冷でキュッっといこうかねぇ?

Posted by: おりがみ(あなたより年寄り) | September 28, 2006 12:32 AM

>おりがみさん
そうかそうか~。高知といえばおりがみさんでした!

>「日曜市のおすし」ひろめ市場にだしたらまっこと売れ筋商品になるわね。
おいしかったです~。ゆず&野菜のおすしがこんなにサッパリとおいしいとわ。おりがみさんも家で作ってます?
みょうがや大根をつけた甘酢をもらってきたので、これから漬物作ります!
ちなみに教室ではおともはスパークリングワインでしたよん♪

Posted by: lamb_labo | September 28, 2006 11:52 AM

今回のお料理もきれいですね。
lamb_laboさんの料理教室シリーズ、いつも楽しみです。
特におすしが美味しそう!

Posted by: Chiara★ | September 28, 2006 09:25 PM

>Chiara★ さん
メニュー自体の彩りもいつもよいのですが、盛り付け・スタイリング等々、厳しい先生のチェックが入ります!

おすしはおいしかったですよ~。
甘酢漬けにした野菜をゆず酢であえたご飯の上にのせればできあがり!試してみてください。
黄色いにんにくヌタは、ドレッシング代わりにゆで野菜につけてもいいそうです!

Posted by: lamb_labo | September 28, 2006 11:12 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 料理教室覚書(2006年9月27日分):

« お墓参り&・・・ | Main | 本日の杉山。(阪神タイガースvs広島東洋カープ) »