プロフェッショナル~仕事の流儀~
「プロフェッショナル~仕事の流儀」
NHKのこの番組はたまに見るのだが、
今回はちゃんとビデオもセット!
(料理教室のため、22時に帰宅できるか
ちょっと怪しかったということもある)
今回は公立中学の英語の先生。
予告編を見て、非常に興味があったので。
立場は多少違えど、
「人を育てていく」という大きなくくりでは同じ仕事。
どうしたら生徒(受講者)から信頼を得られるのか。
1対多のクラスという制約の中で、どのような工夫を
しているのか。
大切なのは、本人(生徒)が気づくかどうか。
などなど。
期待通り、ワタシにとってもヒントになることがたくさん
あった。
この先生によれば
プロフェッショナルとは
「常にいろいろな場面でベストな判断ができる人」。
確かに。
Comments