« May 2006 | Main | July 2006 »

June 30, 2006

今日の楽しみ。

出張で神戸へ。

仕切りのよくない担当(男子)のおかげで、当日朝に行くには
間に合わない時間帯でのセッティングとなり、前泊。
せっかくの神戸なのに、ついたときには真っ暗だし・・・。
しかも、仕事当日は、打ち合わせと打ち合わせの間に妙に
時間が空いているし・・・。
先方の都合があることとはいえ、「調整を働きかける」という
努力・姿勢が見受けられなかったことが、なんだかなー>男子。

というわけで、まったく遊べず(こういう根性のワタシ自身が問題
ですね。そうですね)。
中華街は通りがかっただけで、神戸大丸の中でランチする。

今日のサプライズ(大げさ・・・)はランチ!
サロンドテモロゾフ」で食したトーストサンドランチがうま~っ。
サンドイッチはお上品な量だが、ハムに新鮮トマト(サンドイッチ
に入っている割にはぐちょっとしていない!!)、チェダーチーズ、
水に十分にさらしたみじんぎりたまねぎとみじんぎりピーマン
(エグミがなくなっている)。
付け合せのサラダのドレッシングもおいしいし、コーヒーも
すんごくおいしい。
さらに!
デザートについていたミニパフェが♪
アイスの下にチョコレートプリンが入っているのだが、本当に
うまーっ。

今日、唯一シアワセなひとときだった。

V6010727

写真だけは一応撮ってみた。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 26, 2006

JRにモノ申す。

関西と東京を行き来している、仕事仲間のMさんに
「JR東海エクスプレスカードでのチケット購入が安く、
しかも変更などの融通も利く。携帯で購入や変更が
できる!オススメ!!」ということを聞き、
早速入会。

この週末、はじめて利用してみた。

サービス内容自体はそこそこ満足。
もうすぐ、座席の具体的な指定などもできるように
なるらしく、それはなかなかヨイ。

んが!!!
クエスチョンマークがつく部分もある。
それは、チケットを受け取る機械のこと。

機械そのものの機能には問題ナシ。
ただ、その機械が置かれている場所が問題なのだ・・・。

今回は京都駅で受け取りをした。
常識的に考えて、発券機のそばとかみどりの窓口の中とか
近くとか?
でも、ない。
仕方ないので駅員さんに聞いてみた。
「エクスプレスで予約したチケットはどこで発券できるのですか?」
駅員さんいわく・・・
「ああ。それは、東海になりますので、2階に上って自由通路を
進んで、途中のエスカレーターを降りた東海の新幹線入り口の
横です・・」

あの・・・。
ワタクシども利用者は「東日本」「西日本」「東海」とか意識して
電車に乗るわけではないんですが・・・。
改札とかみどりの窓口とかで「ここが東海ね♪」とか判別
できないんですが・・。

分割したり合併したり。
それで、不便になることって本当に多い。

銀行だって、誰も「合併してください」なんて頼んでないぞよ。
わが家の近所の某巨大銀行なんて、
ATM減らし放題で、しかも月末月初になると数少ないATMの
うちの1台は必ず「使用停止」になっているのはナゼ?
ついでに言わせてもらえば、

Continue reading "JRにモノ申す。"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

昨日の杉山。(阪神タイガースvs東京ヤクルトスワローズ)

結果はコチラ

なんともはや・・・。
登録抹消されましたです。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 23, 2006

松木もたまにはいいことを言う

日本、残念でした・・・。
WBCの再現ならず・・・。

ところで、わが愛する(?)松木安太郎氏が、朝の情報番組
「とくダネ」で、珍しくなかなかいいことを言っていた。

今後の日本代表の課題を問われ、
「代表選抜の評価基準を見直すべき。個々の技術だけを
基準とするのではなく、どれくらい国を背負えるのか、組織に
貢献するという意識が高いか。そんなことも必要なのでは
ないか」。。。

たまにはいいこと言うじゃないの。

これは企業他、組織全般にいえることなのかもしれない。
1つの視点として、忘れないようにしよう。。

ところで心配なこと。

日本代表のみなさん。
勝った負けたは置いておいて、

W杯を楽しむことはできましたか?

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 19, 2006

ミツオはがんばったよね!

V6010660

ちうの熱視線の先は・・・










V6010711

ちうのダーリン・ミツオ♪

| | Comments (6) | TrackBack (0)

June 17, 2006

ちう、再び日本代表へアドバイスを送る。

V6010702 「キャッチングの基本、教えたる。」

「キャッチしたボールは、こうしてな。
絶対に離さないんだヨ。」

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 16, 2006

昨日の杉山。(楽天イーグルスvs阪神タイガース)

勝てませんなあ・・・。

本当に運が悪いというか。
2安打しか打たれていないのに負けるってどうよ???
さすがにガックリ~。

| | Comments (3) | TrackBack (0)

June 15, 2006

ちう、日本代表へアドバイスを送る。

V6010645_1 「いかんよ。押されてるがな」









V6010644
「川口よ、CKへの対応はね、
ボールからは目を離さず。
首から下は、いかようにも反応できる
ように、準備しとくものなんだよ。
こんな風にな。」



選手交代・・・。



V6010646

「エッ?小野?
マイダーリン・ミツオじゃないの?
もう見ないヨ~だ」

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 09, 2006

料理教室覚書(2006年6月9日分)

V6010678 V6010679

V6010680










■本日のメニュー
キャベツと豚肉の炊き込みご飯
キャベツと豚バラ肉のスープ
ホタテのフライパン燻製
アジのレモンマリネ
かぼちゃのプリン

■先生からのコメント
最初は白い四角いお皿を斜めに置いていた。
それではバランスが取りづらいということで
(変な空間があいてしまうので)、ブロックみたいに
きっちり配置(左写真のように)。
うーむ。なるほど・・。こういう配置の仕方は
初めて!

■その他
何といっても今回のメインイベントは「魚の三枚おろし」。
何度やっても難しいなあ。。。
(難しいというか、下手ゆえ、間の骨にいっぱいおいしい
ところが残ってしまうのだ。スプーンでほじくって食べたいっ。
もったいない~)

もう一つの鬼門は「大根のかつらむき」。。
これがまた、厚くなるわ、ブチブチ途中で切れるは。。
集中力が必要なのだ~。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

昨日の杉山。(北海道日本ハムファイターズvs阪神タイガース)

結果はコチラ

126球完投ですか。そうですか。
お疲れサマでした・・・・・・・。

負けがつきました。
勝ちそうな感じのフラフラ加減だったのにぃ。

しかも、、、

Continue reading "昨日の杉山。(北海道日本ハムファイターズvs阪神タイガース)"

| | Comments (4) | TrackBack (0)

June 07, 2006

注文の多いクライアント

仕事(?)の相談入りました~。
なんと、無料!?いや、報酬は足裏マッサージ1時間。
クライアントは、
「キングコング」ラヴ夫さん

社長との定期的な面談で、いろいろ話しをし、
「チームを作り変えてみたい」という提案をしたそうな。

聞くところによると、現在は「事業部制組織」的なチーム編成。
なんだけれども、結局、部門の仕事の閑繁によって、あっちの
仕事にかりだされたり、こっちの仕事に戻ってみたり。。。

で、人的資源の共有化のため(まあ、全社員30人~40人くらいですから)
3Dデザイナー専門チームをつくり、そこで3Dデザインの仕事を
いったん受け、メンバーの状況をみてふっていこう。
そして、チーム内で勉強会なんぞもしよう・・・ということらしい。
機能別に再編しようということですな。
追求するメリットは「専門知識の活用」(なんか診断士の勉強みたい
になってきた・・・)。

会社の規模が規模だけに、社長は
「いいと思ったらやってみな」という返事だったとか。

ふぅ~ん。中小企業ならではの「機動性」「柔軟性」ですねえ。
(またまた診断士の勉強みたいになってきた・・・)。

クライアントからワタシへの要求は、
「なんか、新しく組織というかチームを作るときに参考になる
本はないか?まず何をすべきか、とか。リーダーとして留意
しなくてはいけないこととか。メンバーが勉強してくれるには、とか。
新しいデザイナーの採用のポイントとか。」
ということ。
いや、本はたくさんあるけどさ。理論的すぎる本はだめなんでしょ。

「字を読むのはヤダ」
「普段絵ばかり見ているから、絵で読めるのがいい。
ビジュアルに訴えながら、ノウハウを得られるものがいい」

はぁ~???
字を読むのがイヤってアンタ。。。。
こんなわがままなクライアントに会ったことはない。
通常のクライアントの方々だったら、正直、字を読むのがイヤ
だな~と思っていてもそんなあからさまには言わないだろうし。
ひょっとして、「こんなにわがままなクライアントが来たらどうする?」と
ツマに鍛錬の場を与えているおつもりか?

・・・と葛藤しながらも紹介したのはこの本。

453211059901
一番簡単で、結構本質をついている。
プロジェクト運営初心者が、現場で一番困る
だろうな~というシーンが取り上げられているし、
表現も平易。安いし。
大企業・中小企業・大規模プロジェクト・小さな
チーム、どれでも一応合わせることができそう。

昨日チェックしたところ、一応少しずつは読み
進んでいる様子。

GOOD☆LUCK 成功を祈る。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 04, 2006

出生率史上最低

出生率が史上最低のポイントになったとか。
東京はナント1.00を切っている。

まあ、ニュースとしてはトピックなものだし、
年金や税金、人口問題などいろいろ関連する
課題がてんこもりで、トップニュースとなるのは
いたしかたないだろう・・・。

でもね。頼むから

あまり大々的にニュースとして流さないでほしい。
結婚していない女性や(晩婚傾向さらに強まる・・・の
統計もあり)、ワタクシどものようにこどものいない夫婦に
とっては、さらに世間様の風当たりが強くなるのだ。

東京在住・共働き・オットは次男という、風当たりを
弱める要素を含んでいるワタクシどもにも、浜風もとい
向かい風が来るのだから、地方在住・オットが長男という
ご家庭では、きっと心ない発言を受ける確率が高いん
だろうなあ・・・(もちろん、一般的にということだけど)
と予想できる。

ああ・・・気の毒。

ワタシたちからみた「心ない発言」は、発言者にとっては
たいてい無邪気なもの。
余計タチが悪いのよ。。。

まあ、ご年配の方に言われるのはまだ分かるし、流すことも
できる。
ただ、近い境遇の友人たちと話していると、そういう発言を
するのが、実は、同世代の既婚男性(もちろんこどもあり)が
多いという意見で一致するのは、たまたま&偶然なのだろうか?

先日も友人と話していて、「同世代既婚男性が実は一番
コンサバな考えをもっているみたい」という話題が出た。

社会保障制度維持のため、日本という国が滅びないため(何年後の
話し?)に産めと言われてもなあ。
少子化対策案も数々出ているようだが、どれを見ても、正直
モチベーションはあがらないヨ。

| | Comments (10) | TrackBack (0)

June 01, 2006

「がんばる商店街77」に思う。

たまにはオシゴトっぽいことも。

中小企業庁から「がんばる商店街77」は発表された。
選ばれた商店街はコチラに。

ワタシもまだしっかりと内容を見たわけではないのだが、
ぱっと見は、正直なところ、
「んん~」という印象。

なんというか、新鮮味があまりない。
ワタシが資格を取るために勉強をした十数年前から
取り上げられるのは同じ商店街。
(関東地域外はよく知らないところも多いので、首都圏限定でいえば、
ということで)
・・・ということは、
にぎわっている、工夫しているところはいつも同じで、
画期的な新しい試みが成功した!とか、
見事な復活劇!という商店街は・・・あまりないのね。

予算をかけ、法律も改正などをし、力を入れている分
期待も大きいわけだが、現実はなかなかね・・・。
それは、商店街のシゴトをしていなくても(ワタシも今はほとんど
やっていない)身をもって分かっている。
一番シビアな目を持った消費者が背を向けているわけだから。。。
つくづく難しいテーマだ。

| | Comments (6) | TrackBack (1)

昨日の杉山。(阪神タイガースvs楽天イーグルス)

う~ん。結果はコチラ
今回も勝ちはつかず

う~ん。
序盤がフラフラしている時の方が、実は勝つ確率は
高いんだけどな。(→命名;スギヤマの法則)

| | Comments (3) | TrackBack (0)

« May 2006 | Main | July 2006 »