« こどもたちのケンカ | Main | 無印良品「週刊誌4コマノートミニ」 »

March 29, 2006

送別会in新橋初藤

同資格保有者の仲間であり、人生の大先輩、現在金融機関に
お勤めのYさんが大阪へ転勤となった。
「まさか、もう転勤はないとは思った」とは本人の弁であるが、
話しを聞けば、お嬢さん2人も独立し、ご夫婦2人での関西での
暮らしを結構楽しみにしてもいるような・・・。

その仲間内での送別会に参加させていただいた。
場所は、新橋にある初藤

Entrance
(←画像はHPよりお借りしました)




この仲間のとりまとめ役である恩師(実務補習の先生)が
審査員を担当されている「港区商店グランプリ」で、今年度
港区長賞を受賞したお店である。

お店のあるビルのフロア全体をみると、ちと怪しげなエリアも
あったりするが、店内はシック。
そしてお手ごろ価格。
料理もウマイ。

近況報告の中では、元商社勤務ですでに60歳を超えている
方が「スペイン語をモノにする」決意表明をされたり、
最若手の方が公認会計士試験に今年こそ合格!という決意
表明をされたり。

某銀行から他の機関に移られた方が、妙に健康的になっていたり。
大企業のマネージャークラスの方は、「この状況の中でいかに
メンバーのモチベーションを保っていくかに悩んでいる」という
報告をされていたり。

会社に出入りする業者の方の紹介で(!?)結婚された、
幸せイッパイの方がいたり。

半年後くらいの再会を約束して、SL広場にて解散となった。

|

« こどもたちのケンカ | Main | 無印良品「週刊誌4コマノートミニ」 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 送別会in新橋初藤:

« こどもたちのケンカ | Main | 無印良品「週刊誌4コマノートミニ」 »