お約束の恵方巻き&韓流
節分のお約束です。
といっても、東京エリアで
広まったのは、ここ2~3年。
バレンダインデーといい、
すごいマーケティングだ。。。
個人的には、地下鉄駅ナカに
あるローソンの店員さんが、
表に出てきて、
「私に豆はぶつけられませんが、まるかぶり寿司は店内に
ご用意させていただいております!」
と、意味不明なことを叫んでいたのが印象的だった。
え~っと、ラフォーレ原宿のバーゲンにおけるショップ
スタッフ(←ハウスマヌカン?)を思い起こさせる行動だった。
さて、昨日は、同業資格の同期取得の方とお食事。
その方(Oさん)は、写真家でもあり、個展も開催した。
(残念なことに風邪ひいていて見にいけなかった・・・)
新宿ゴールデン街の韓国料理屋でカムジャタンを食し
ながら、仕事以外の話しを脈絡なくし続ける。
それが楽しい。。。
仕事以外の話しを、同業者とできるということに、
何より幸せを感じる。
えっと・・・同業者なのに、仕事以外の話題で盛り上がれる
と言った方が分かりやすいかな?
学歴が高くても、優秀でも、キャリアが華々しくても、
話題の方向性が決まってしまっている人との会話は
楽しくない。
同業という土台が共通でありながら、そこから展開する
話題やその人が興味を持っていることで、人間性の
一端、そして深みが見えてきたり。
逆をいえば、ワタシ自身も「話していて楽しい人」で
ありたい・・・。
映画(特に邦画)、音楽、ドラマ、Oさんが”お客さんに
連れて行かれた”←ココ、強調してた キャバのお嬢さんとの
会話について・・・などなど。
ワタシからは、「女王の教室」を大プッシュしておいた。
さらに、行ったお店。
周囲はかなり怪しげだが、カムジャタンがかなりうまい!
カムジャタンに入っている肉は骨だけで食べるところはないと
今まで思っていたが、骨の周囲にある程度肉がついている!
それがかもしだすスープ、そして、頼まなくても勝手に出てくる
キムチにナムル、ウマー♪♪
ついでに韓流について。
映画はともかく、ヨンさまとかドラマとか、あまり関心がなかった
ワタシだが、
「K」は認める!
「over・・・」「Only Human」ともに、いい曲じゃないですか。
「Only Human」なんぞ聞いたときには、「1リットルの涙」を
思い出して泣いてしまいそうだよ~。
« アカギ。 | Main | 子育てって難しい。 »
Comments
こんばんは。ZOFFYです。コメントありがとうございました。
私的には、韓流TVドラマはハマルまで見たことはありません。「オールド・ボーイ」は見たいなぁと思いつつ、まだ見れず。真田広之&チャン・ドンゴン競演の「PROMISE」、何となく期待...。という具合にアジアンムービーには関心ありです。
恵方巻き。毎年、かぶりついてます。今日も、南南東を向いて「ガッブ」っといきました。
Posted by: ZOFFY | February 04, 2006 at 12:48 AM
こんにちは。我が家の近所のコンビにでも、お兄さんが「今日は節分です~太巻きいかがっすか~」と声を張り上げていました。寒いのに。クリスマスケーキのときもそうでしたねぇ。
私も韓流ははまれなかったのですが、元同僚が「一度はまると出て来れなくなるよ~」と言っていました。そう言われちゃ、逆に怖くて最初の一歩が踏み出せません^^;
Posted by: miki_renge | February 04, 2006 at 07:27 AM
こんにちは!oratakiです。
私は今年初めて恵方巻なるものを南南東に向かってモクモクと食しました。なんだ、ちょっと具の多い海苔巻きじゃないの。これ、海苔業界の戦略なんですってね。ハメられました。
Posted by: orataki | February 04, 2006 at 08:55 AM
>ZOFFYさん
ドラマはともかく、映画はいいものが多いですよね。
>恵方巻き。毎年、かぶりついてます。
関西では以前から有名だったんですよね。
関西出身の知人が、以前「節分なのに太巻きが売っていない!」と文句を言っていたのですが。
そのときは何のことやら?でした。
こんなに広まるとは・・・(驚)
Posted by: lamb_labo | February 04, 2006 at 02:37 PM
>miki_renge さん
本当にどこの店でも太巻きてんこ盛り!
ただ、いつもはこんな値段でしたっけ?
なんだかお高いような・・・。
韓流ドラマですが、短気な人はダメみたい(笑)。
ウチの親戚のおば様方の中でも、短気な人は「まどろっこしくて、イライラする」と申しておりました。
Posted by: lamb_labo | February 04, 2006 at 02:40 PM
>oratakiさん
家族みんなでもくもくと食べているのは・・・ヘンな絵となりそうですね。
そうですか、海苔業界ですか。
何かなければ、爆発的に売れるものでもないですからねえ。
>ハメられました。
日本人ですから~。
チョコレートに太巻きに・・・ハメられてみましょうよ。おいしくて楽しくて幸せ気分にひたれればそれでヨシということで!
Posted by: lamb_labo | February 04, 2006 at 02:43 PM
節分の太巻き、そういや以前は関東じゃあまり見ませんでしたね。
Kって誰かに似てますね。
誰だろ?あー歯がゆい!
Posted by: アフロキング | February 07, 2006 at 06:40 PM
>アフロキングさん
関東では、ここ2~3年じゃないかなあ。。。
Kが誰かに似ている?誰だろ?
Posted by: lamb_labo | February 08, 2006 at 10:36 AM