ガンダーラ♪ガンダーラ♪
なんだかんだ言って見始めた「西遊記」。
視聴率も非常に良いようで。
前作(堺正章主演)を知っているだけに、
「三蔵法師が小さすぎるのでは?」
「孫悟空、デカすぎだろう」
「猪八戒は、太っていないなあ・・・」
「老子????」
とか、まあ、イロイロ感ずるところはあるけれど、
今回は今回でいいじゃないか!
(ウッチャンがなかなかはまっているのには驚き)
なんだかもう、この単純明快さ・分かりやすさ、大好き。
ところで、「西遊記」といえば、ゴダイゴ。
久々に聞きたくなって、近所のWAVEやHMVを探すも、
ベストアルバムは売り切れまくり。
仕方ないので、家で夫婦で「ガンダーラ」を歌いまくりましたとさ。
(一部英語のところ以外は完璧だった。あの頃の歌と歌番組の
影響力は大きかったな・・・。明星歌本、一冊とっておくべきだった)
« 愛には恐れがない | Main | お金ってこわい。 »
Comments
西遊記、見逃してしまいました。
次回は及川ミッチーがゲストらしいですね。
ファンクな彼を期待します。
ゴダイゴのベスト、持ってます。
関東に置いてきてるから手元にはないのが残念ですわ。
ミッキー吉野を猪八戒にしたらハマると思いますです。
Posted by: アフロキング | January 17, 2006 03:29 PM
このベスト持ってました(過去形
先週見てて、ダンナと
「主題歌はやっぱりゴダイゴかなぁ♪」
「コレにはやっぱりアレやろう」
なんて話してたんですが見事に裏切られました(笑
昨日は王子ミッチーが出てたんで見てました。
今回のキャストの中ではウッチャンと老子役の大倉サンに注目です♪
Posted by: もり | January 17, 2006 09:51 PM
>アフロキングさん
音楽をやるアフロキングさん。
ゴダイゴの音楽性って、今考えてもすごくありませんか?
トッププロミュージシャンの集まりが作る音楽が、簡単にテレビの歌番組で聴けていた・・・。なんていい時代だったんだ。と思います。
>次回は及川ミッチーがゲストらしいですね。ミッチーは今回ゲストでしたよ~。
ミッチーの目が光ると魔術がかかってしまい、その目を見た人は石のように固まってしまうのでした。
ええ、ファンクでしたとも。
>ミッキー吉野を猪八戒にしたらハマると思いますです。
ププッ・・・。確かに一番ハマルかも。
でも、アクションができそうにありません(重っ)。
Posted by: lamb_labo | January 17, 2006 10:12 PM
>もりさん
>「主題歌はやっぱりゴダイゴかなぁ♪」
そうでしょ~。
主題歌を歌っているのは、「モンキーマジック」というバンドですね。
「モンキーマジック」という名前で、実は中身はゴダイゴ・・・っていうサプライズを期待していたのに違った。。。残念すぎる。
老子、いい味出してますよね。
あのトボケぶり。
それにしても!ゴダイゴベスト保有率、高いな。
本気で欲しくなってきたな。
Posted by: lamb_labo | January 17, 2006 10:17 PM
ゴダイゴは今聴いてもかっこいいです。
ここから試聴ができます。
http://columbia.jp/~godiego/
少々物足りないですが。
ミッキー吉野は以前よりはやせたみたいです。
Posted by: アフロキング | January 26, 2006 04:54 PM
>アフロキングさん
ほんと、カッコいいですよね!
早速視聴します。
Posted by: lamb_labo | January 26, 2006 05:34 PM