« 料理教室覚書(2005年12月1日分) | Main | ブラザー☆ビート »

December 03, 2005

アキバを歩く。

ZOFFYさんのトコにあったチェックテストの結果が
芳しくなかったため、
その中のポイントの一つ「最近夫と会話をしていない」を
解消しようと、久々にオットと出かける。

まあ、話しをしていないというよりも、ここのところまったく
休みが合わなかったのだ。
今日は珍しく2人とも休みだったので。
(また年末になると予定は不確定になりそうだし)

で、行った先は

秋葉原~。萌え~。

名目は一応、「暖房器具のチェック」。

オットは「アキバ~♪」と張り切っていたが、ワタシは
苦手な街。ホントは。
「駅前にヨドバシカメラができて、
ヲタ臭は薄まっているから」

とかいうわけの分からん理由をつけられて、
行くことになる。

V6010639

確かにヨドバシカメラは
すごかった。

激安品はないが、
なんでもある。
でもとにかく広くて見るのも大変!

しかも、家電売り場の場合、
「メーカー別陳列」になっている。
つまり、あるエリアに掃除機が集合しているのではなく、
シャープのエリアには、シャープ製の冷暖房器具、掃除機、
レンジなどが固まって陳列、さらに奥に行くと、日立商品が
同じように商品カテゴリーを超えてメーカー別に陳列されて
いるのだ。

まあ、買うものが決まっている人にとってはいいかも。
ただし、他メーカー品と比較したい時には、場合によっては
ものすごく歩く・・・。

結局何も買わなかったものの(夫婦の結論=「ドンキで買う?」)、
よい社会科見学にはなった。

「ヲタ臭薄まっているヨドバシ」といえども、その筋の方向けの
フロアもある。
ガンヲタ(ガンダムね・・・)にはたまらんスペースもあった。
(ワタシは即座に退散)

オットは、
「ここまで来たらメイドカフェに行ってみたい」といい、
少々電気街を巡るが、メイドカフェらしきものは
探せず。

事前にネットでしっかりとチェックしてから来よう、という
ことになる。

ワタシも行ってみたい~!

|

« 料理教室覚書(2005年12月1日分) | Main | ブラザー☆ビート »

Comments

私も、Q13、Q14を改善中。
読みかけの本も、2冊ほど消化。
妻とは、明日が結婚記念日ということもあり、久しぶりに子ども抜きで出かけることを約束。
これで2つは改善。
ただし、ブログを書きはじめてから、Q1は以前よりも増してひどくなっています。

Posted by: ZOFFY | December 04, 2005 10:34 PM

>ZOFFYさん

>Q1は以前よりも増してひどくなっています。
「関係のないサイトをつい見てしまう」というヤツですね。
確かにあります。そして、ネットサーフィン(死語?)しているうちに
何を調べようとしていたのか忘れたりして。

う~ん。マズイな。

ということで、結婚記念日おめでとうございます♪
存分にデートしてきてください!

Posted by: lamb_labo | December 04, 2005 11:00 PM

秋葉原・・・
強烈な街ですね。

楽器屋にはよく行きますが、激烈ヲタゾーンに迷い込んだ時には本気で泣きそうになりました。

メイドカフェ・・・確かに一度みてみたい気もします。参考になるかわかりませんが、

でぶや11/18放送分
http://www.tv-tokyo.co.jp/debuya/back.html

さらにこんなん発見!↓
http://mctimes.jp/
コアすぎて意味不明DEATH。

萌える闘魂アントニオ猪木です。

Posted by: アフロキング | December 11, 2005 05:09 PM

>アフロキングさん
確かにヲタゾーンを歩くと、空気を吸うだけでいっぱいいっぱいになります。

「エルメス」はいませんでした。
男2人組ばっかり。

Posted by: lamb_labo | December 11, 2005 08:38 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference アキバを歩く。:

« 料理教室覚書(2005年12月1日分) | Main | ブラザー☆ビート »