獣医さん通い。。。
実は、先週の火曜日、ダイちゃんが明らかな血尿を出しているのを発見。
なんと、血の塊(粘膜みたいな)も出ていて、あわてて動物病院に急行したのだった。
病院に電話したときに、「ユウちゃんも連れてきてください」と言われ、
1人で二匹を抱えて急行!(予約外なのに受診していただいて感謝!)
検査の結果、赤ちゃんねこにはめったにない「尿路感染症」・・・要は
膀胱炎・・・だろうということで、注射をしてもらい、薬も出してもらう。
幸い食欲もめちゃくちゃあり、元気に鳴き、動くので、命に別状はないでしょうと。
それから1週間、オットとともに、ミルクに薬を入れて飲ませ、
ペットシーツのこまめな交換、お尻のこまめな洗浄に奮闘する。
そして、今日、尿検査のために再度病院へ・・・。
血尿は止まって一安心。でも、先生いわく、「結晶」が出ているらしい。
人間でいう「結石」だね~。
大病ではないけれど、癖になるかもしれないので、気をつけてくださいね
ということで診療終了。
また10日後くらいに経過を見に連れて行くことになった。
ふ~っ。大変だ~。
でも、待合室での語らいは楽しかったりして。
先週は、「お腹にたまった毛玉の吐けないフェレット君」に遭遇。
そして今日は、「20歳!のおばあちゃんねこ」と
ルイヴィトンのキャリーに入れられた「ミニチュアダックス君」に遭遇。
↓元気なんだけど。
Comments
かわいそうに...
かわいいからなおさら痛々しいです。
私もちょいと前に血尿がでた時焦りました。
この子たちの無事成長を願ってます。
保護者は大変だ...
Posted by: アフロキング | August 18, 2005 09:06 PM
>アフロキングさん
>私もちょいと前に血尿がでた時焦りました。
ひょえ~っ。働きすぎ?
バブルの頃に証券会社に勤務していた先輩は血尿出していたなあ。
Posted by: lamb_labo | August 18, 2005 10:32 PM
大ざっぱに言ってしまうと
疲れで身体弱ってるか、
腎臓がひでぶか、
おしっこがまんしすぎ(特に女性)、
な時になりやすいみたいです。
突然くるので日頃から気をつけませうね。
Posted by: アフロキング | August 19, 2005 10:14 PM