« 料理教室覚書(2005年5月12日分) | Main | 松居棒をご存知ですか? »

May 23, 2005

「白線流し」の世界

金曜・土曜と長野に出張。
新幹線ルートではないエリアだったので
遠かった~。

↓ スーパーあずさ
200505nagano_02


ホテル前には天竜川!
山も近い!
空気が良い!

思わず「白線流し」の世界にひたってしまった。。。
(もちろん、心の中でスピッツを歌っていた)
ドラマの設定である松本ではないんだけどね。

↓天竜川~。

200505nagano

|

« 料理教室覚書(2005年5月12日分) | Main | 松居棒をご存知ですか? »

Comments

lamb_laboさん。お疲れさまでした。
長野はイメージより、遠いですね~

また、いつもと違う土地に行くのもいいものですね~帰りの電車で浮かんできた思いはなんでしょう?

Posted by: タマソニア | May 24, 2005 01:08 PM

タマソニアさん

こんばんは~。

帰りの電車でですか?頭に浮かんだのは、
「みんながイメージするような”故郷”がほしい」
かなあ?

東京しかふるさとがない場合、ゼロクリアにして心機一転・・・
なんて時にたずねたいところがないんですよ。
そんなときは、電車に揺られて、風景が移り変わっていくうちに
気持ちが整理されていくような感じなのではないのでしょうか(想像デス。妄想?)。

江戸風情も大好きなんですけどね。

Posted by: lamb_labo | May 26, 2005 12:37 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「白線流し」の世界:

« 料理教室覚書(2005年5月12日分) | Main | 松居棒をご存知ですか? »