同業者の訃報
昨年の秋以降、以前のクライアントさんや同業者の訃報を
よく耳にする。
つい昨日も、同業者がお亡くなりになったという知らせが
MLで来た。
ワタシどもの同業者は、最近若い人が多くなったとはいえ、
やはり年齢層は高い(ベテランの方が多い)ので、やむを
えないといえばそうかもしれないが。。。
平均寿命前に逝ってしまわれると、それはやはり残念。
奥様は、「仕事にすべてをささげた人生でした」とおっしゃ
っていたそうだ。
そういえば、ちゃんこの会合のときに話した、やはり同業者
の方々。
大病やストレス性の病気などを患ったりしたことが
転機となり、仕事との付き合い方が変わったとか。
それまでは、とにかくがむしゃらに・・・という生活だった
ようだが。
徹夜が続いたり、家に帰れなかったり、それって人間の
生活としてどうなんだろう???
テレビや映画を見なかったり、仕事以外の本を読まなかっ
たり、それでいいのかな?
確かに、よい仕事をすることも、多く仕事をすることも
大切なんだろうけど、他に大切なこともあるんだよねえ。
Comments