婿という生き方
サブタイトルは「ハッピー婿ライフ」。
男性誌「GQ」今月号の特集記事である。
表紙がフォーマルウエアのほりえもんというのが結構
タイムリーであるが、
それにしてもこの記事にはニヤリ。
「ハッピー婿ライフ」を語るのは、松井証券の社長やら
代議士さんやら。
男性誌に特集されたというのがまた痛快である。
これを機に、もう少し「婿」の社会的誤解(旧態依然の
考え方がなくなること)がとかれ、社会的認知が
高まることを望む。
その後、よ~く、特集記事で取り上げられている婿殿たち
を見ると、
・会社の社長(になった)
・代議士
・家元
などだった。
匿名でアンケートに回答している人も資産家とか。
実はあまり参考にならない?
Comments